鉄壁のエナジー!IRON BOSSを飲んでみた

画像1


鉄板の商品レビュータイトル失礼します。


高宮です。


毎日note(とは)という感じですね~~

つぶやきもカウントしてくれる優しいnoteさんに甘やかされたらツイ廃、毎回つぶやきしちゃうよって。


さてさて、一昨日あたりから言ってたエナドリレビューです。

夕闇に誘いし漆黒の天使達さんのサブチャンネルで繰り広げられるエナドリレビューが好きなのでよく見てるんですが、最近流行りなのもあるのか色んな種類ありますね~。


このサントリーフーズさんのアイアンボスもそういった類かな。多分新商品なので、ファミマがクーポン出してるんでしょうね~。

母がもらってきてくれたのでありがたくいただきます。


あたしエナドリ結構飲むんですよね、朝とか仕事前だとか。レッドブルのノンシュガーをメインに。

モンスターの白がスポドリめいた味で好きなんですが、モンスターのあの缶も量が多い…効いてる…気がするけどプラシーボ効果かなあ。


エナジードリンクのプラシーボ効果といえば、前の店のお客さんが「今日仕事嫌だな~ってちょっと鬱モードでもエナドリ飲んだらめちゃくちゃテンション上がるねん俺!」って言ってて、(それホンマにコンビニで買えるエナドリですか???)ってなった思い出。



※個人の感想です

※効果を確約するものではございません




エナドリなんて炭酸飲料だしな。



さてさて。アイアンボス、飲んだ感じはまず、


(微炭酸だね!)


って感じでした。でもこれはエナドリ全般に言える…?でもレッドブルとか結構炭酸キツいイメージかな~。


味で言うたらあの、リアルゴールドに近いかな…?というより、エナドリよりも栄養ドリンクに近い味でした。あの、なんか分かんないけど有効成分だな~!みたいな味のものが舌に絡む感じ。


効果の程は分かりませんが、GABA?配合らしいのでお仕事や勉強のお供にいいのではないでしょうか~。




今気になってるエナドリは最近Twitterでめちゃくちゃプロモーションしてる新しいRIZIN。

ノンカフェインってでもどうなんだろ~。深夜に働く時はガツンとカフェインほしいですよね。ちょっとさっぱりしたい時なんかはいいのかも? 

飲んだらまたこんな感じの適当レビューします。ではでは!

ここまで読んでくださりありがとうございます。 Twitterもやってます~。noteと一緒にフォローお待ちしております! お気に召して頂けましたら飲み物一杯、ご馳走してやってください!お酒やコーヒー飲みながらまた書きます。