見出し画像

花瓶の水は替えてはいけない

次働くとしたら気を付けようと思っている事。

・自分の仕事の範囲を超えて働かない

例えば、職場にお花が飾られていたとしましょう。最初はキレイでも、水は減るし、花は傷んできます。
誰がメンテナンスするのか担当は決まっていませんし、それをやったからといって評価が上がる訳でもありません。

そんな時以前の私は率先してメンテナンスをしていました。

でも、次働く時には絶対にしません。
自分の業務範囲の事だけを粛々とやります。

範囲を超えた仕事をしても評価はされないし、むしろ職場の迷惑にすらなるのだと、アラフィフになってようやく気付きました。
私が「気が利かない人」と思っていた同僚は、気が利かないんじゃなくて、業務範囲を守っていただけだったんです。
自分の方が仕事が出来るのに、あの人が私と同じ時給なんてズルいと思っていたけれど、それは当然な事だったんです。業務範囲を超えて頑張るのは、単なる自己満足だったんです。
評価されないポイントでいくら頑張った所で、給料に反映される訳がないんです。

今まで随分無駄な動きをしてきました。
学校で教師から評価されるような資質と、社会に出て評価される資質って随分違うんですよね。

そしてそれは誰も教えてくれない。いや、親や友人が教えてくれる場合もあるのか?
私は本やラジオで学びました。もっと早く知りたかった。

↓この本がきっかけになりました。

控えめで謙虚で気が利くという事を職場で表現してはいけません。
本来の性質がそちらに寄っている方は要注意です。また、超少人数の職場の場合は、当てはまらない部分もあるかと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?