追記『100円仕入れ』

投稿する前に読むべきでしたw

ささっと書きなぐったのですみません💦

こんな報告もあったのを思い出しました。

スクールに入塾する前に、誰しもが思う倉庫(拠点?)である地方の(岡山県)など、確か2拠点だったかな?
を見学させて下さいと伝えたところ、入塾されないと無理ですと住所すら教えて貰えなかったそうです。

スクール生以外は入れない倉庫らしいのに、住所すら教えられないのは何故でしょうか!?

見学出来た方が入りやすいと思いません?w
こんな古着もあるんだ!
いい物が多いなぁ!
凄い量の古着があるなぁ!

とかとか…

スクールとしてではなく、入会料を少し貰って、倉庫使用料をサブスクするとか…

比較的近場の方なら良いですよね?
たとえ遠くても月イチ程度、仕入に自分で行けたりすれば、選定の仕方や、同じ仲間との情報交換などが出来て、活性化されると思うんです。

あとは、入塾するまで古物商許可証の取得をしなければ行けないなど、質問しなければ教えてくれない方も居たそうです💦
一から教える的なのは嘘なんでしょうか?

それと中々売れませんと問い合わせた所、『まだまだ努力が足りません。もっと出品数を増やしましょう』程度の助言だったらしいです。

もちろんその方の垢を教えてくれる訳でも無く、そんな事分かってるよ!って思う程度の解答だったそうです。

調べて見たんですが、メンターと呼ばれる方の垢を見つけたんですが、1ヶ月に数着程度しか上げてなく、ほぼ売れて居ませんでした。

確実に紹介料のバックマージンでしか稼げてないやんって感じです💦

あと、特商標なども調べるのも詐欺商材や、以前詐欺をしていた方が、違う商材で販売しているってパターンもあります。
住所がレンタルオフィス、住所が空き地や別の会社など…
危険な臭いがプンプンします。

購入される前に、とことん調べましょう!

特商標に出てくる名前+詐欺+評判(クチコミ)
特商標に出てくる電話番号
商材名+詐欺+評判(クチコミ)

等など!

色んな角度から調べてみましょう。

たまに詐欺評判などで調べても、商材批判をして違う商材を売り込むと言うやり方も見掛けるので、そこは経験で分かってくるはずです。

検索能力は今後も必須スキルだと思うし、何より検索だけならタダなので,

簡単に買わないようにね!

顔出ししてるからと言って、信用出来るとは限りません。

注意しましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?