マガジンのカバー画像

大阪グルメ特集

37
大阪グルメの街角穴場から知る人ぞ知る隠れた名店、外せない王道まで。 大阪のグルメスポットをご紹介。
運営しているクリエイター

#グルメ

”完全予約制”西中島で楽しむ至高の焼肉【大衆肉酒場こだわり米匠 別邸】

こんばんは。 林です。 今回のグルメは、大阪の西中島南方駅から徒歩2分の場所にある焼肉屋さ…

大阪福島の至極の味わい - お鮨「沁みる」ランチ体験

こんばんは。 林です。 大阪福島で以前から気になっていたお鮨屋さんへ、友人と行ってきまし…

【福島グルメ】4年連続ミシュラン”ビブグルマン”獲得の蔘鶏湯(サンゲタン)専門店~韓…

こんばんは。 韓流グルメにハマっている林です。 BLACKPINKのかっこいいダンスをキッカケにK-…

『世界初のボッテガカフェ』イタリア現地を彷彿させるラグジュアリーな空間

こんにちは。 林です。 今回は、イタリアを代表する高級ラグジュアリーブランド ボッテガ・ヴ…

【新福島たいよう】カウンターで日本酒を嗜む大人居酒屋

こんばんは。 林です。 仲間の誕生日祝いで 【新福島たいよう】さんに行ってきました。 以前…

【わらやき屋大阪北新地】本場のかつをのたたきを楽しめる土佐料理専門店

こんばんは。 林です。 今日のグルメは北新地にある土佐料理専門店。 土佐(高知)といえば、…

【咖喱饂飩かた野】国産黒毛和牛や伊勢海老を贅沢に使ったカレーうどん

こんばんは。 林です。 まん防が明けて営業しているお店が増えたのはとても嬉しいです。 今回ご紹介するカレーうどんのお店も営業を再開したお店のひとつです。 ちなみにカレーは『究極の健康食』と呼ばれるほど健康に良いそうです。 朝カレーがいいって聞くのもそのためかもしれないですね。 では早速、料理の紹介から。 贅沢に国産黒毛和牛リブロースを使用した黒毛和牛カレーまずは看板メニューの『黒毛和牛カレー』 国産黒毛和牛のリブロースを使用。 贅沢に器いっぱいに盛られています。

【福島グルメ】魚本来の味を引き出した熟成鮨”利他(りた)”

こんばんは。 林です。 今日のグルメはお鮨です。 まず初めに【熟成鮨利他】店主の経歴が面白…

500

【福島グルメ】”おくお”で牛タンしゃぶしゃぶを堪能

こんばんは。 林です。 ついにマンボウが解禁され、営業時間やアルコールの制限が無くなりま…

【福島 もう利】外食を非日常の世界に変える和食店のランチ

こんばんは。 林です。 今回は和食です。 お店のつくりや料理にこだわりがあるとてもおもしろ…

【日本料理由多嘉】50年以上守り続けたなにわの伝統の味

こんばんは。 林です。 今回は関西でずっと切磋琢磨してきた経営者にご馳走になった日本料理…

【焼肉こいちゃん】モダンな店内で希少なにわ黒牛を堪能

こんばんは。 林です。 今日の記事は仲間の誕生日祝いで訪れた焼肉屋さんのご紹介です。 店…

【大阪福島グルメ】路地裏のそばと天丼~出入橋助六~

こんにちは。 林です。 現在開発中のうめきたエリア。 2027年には商業施設やホテル、都市公園…

【ゑんどう】創業100年を迎えた中央市場の老舗つかみ寿司

こんにちは。 林です。 今回は前回にも行ったことがあるお寿司屋さん。 創業100年の【ゑんどう】に再訪しました。 創業100年って凄いですよね。 今から100年前というと1922年。 夏目漱石氏に認められし芥川龍之介氏がいた時代。 深い歴史を感じます。 新鮮なネタとふっくらつかみ寿司 語るよりも見てもらった方がいいかと思い先に写真を連ねました。 新鮮でその日イチオシのネタを提供してくれます。 ゑんどうのお寿司は口に入れた瞬間にシャリがほぐれるのが特徴。 ふんわりと握