見出し画像

恋愛過剰防衛体質

こんにちは。

衣替えをしようと
クローゼットをひっくり返し
足の踏み場がなくなったところで
力尽きて途方に暮れるアラサーである。

ダルい、
まじダルい。

さっきまでのやる気が憎いよ。

とりあえず休憩がてら
書き殴るから聞いてくれ。

最近ふと気がついたことがありまして。

わたしなんだか
先回り癖があるんだよな。

それは大体パートナーとか
恋愛対象の相手に
よくやってしまうんだけど

例えば、
もし何某があったら
彼はこう言って
わたしを攻撃してくるかもしれない!
こんな風に言って
わたしのことを
理解してくれないかもしれない!
わたしを傷つけてくるかもしれない!
きっとそうに違いない!
めっちゃイライラする!
そしたら
こう言って防衛してやる!!

みたいな。

実際には何も起きてないし
これらは全部わたしの
脳内で起こった妄想だってことが
冷静に考えれば分かるんだが、
勝手に
こんな危険があるかもしれない!
って予想して
不安になってイライラして
脳内でキレる、
とかいう全くもって一人相撲、
本当に意味がないことを
結構やってしまう。

先回りして傷ついておけば
実際起きた時のダメージが少ないだろう
っていう過剰防衛。

なんだろう、
マイナス思考なのか?

素直に愛情や優しさを
真っ直ぐ受け止められなくて
わりといつも
穿った見方をしてしまう。

そんなに優しくても
どうせそのうち傷つけるんだろ?
って心のどこかで
いつも悲観してるんだよな。

だから手放しで相手を信用できないし
予防線をめっちゃ張る。

1人に固執しないようにっていうのも
傷つけられたり
ダメになったりした時
耐えられる気がしないから
なんじゃない?!

えっ!怖い!!

オレ!強いオンナ!!って
思い込もうとしていたが
実のところつまり
激弱ニンゲンなのかもしれない。

だからって
相手を傷つける可能性を
オッケーとしてしまうって
本当に自分本位で嫌になるな、クソ。

無駄にプライドが高くて
生身で傷つくのをめちゃくちゃ恐れてて
予防線張りまくってて
弱い人間じゃねえか、まじで。

でもこれがビジネスなら
単なるリスクヘッジなんじゃ?

人間関係では
何でリスクヘッジしたら
良くないんだろう。

相手に信頼してないと感じさせるからかな。

でも全服の信頼を置いていて
ダメだった時の
心理的ダメージなんて
計り知れなさすぎて怖いよ。

言い訳ばかりしている。
これぞ最弱モンスター。

もっと真っ直ぐに
人を愛せる人間になりたいな。

優しさや愛情は
責任を持って
受け取らなくてはいけないよな…。

ゴミ過ぎる自分を持て余している。
上手く出来なくて自己嫌悪だが
それも自分で、なんだかもう難しいし
生きにくい。

とりあえず
勝手に先回りして
脳内大げんかしてキレ散らかす癖は
辞めようと思った次第。

早くニンゲンになりたーい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?