見出し画像

サッカーにおける基礎とは?

ある記事を読んでサッカーの基礎っていらないんじゃ無いかという意見を目にした。

面白い考えだなと感じたので僕もサッカーにおける基礎に対する僕の考えをここに残していきたいと思う。


結論から書くと基礎は『必須』だ。


ただし、その人のサッカーへの向き合い方にもよる。とも付け足しておこう。さらに言うと人によっては基礎の概念が違うので今回僕が必要だとと思う基礎を後に書いておく。


サッカーにおいて基礎がなくても勝てるというのは確かにある。だいたいは戦術で個人の基礎技術はなんとかなるし、体格差があるなら体格で押した方が勝つためには手っ取り早い。

その人が何を目指しているかにもよるが短い期間で勝利を目指した場合は基礎は確かにいらないだろう。

ここでサッカーにおける基礎技術とは何を指すか。

僕にとってサッカーの基礎とは二つ。
『止める』、『蹴る』


この二つだけ。
動き方やら何やらがいろいろあるのは知ってるけどこの二つがしっかりできていればどのチームにいっても大概なんとかなる。

止めて蹴れてはじめてサッカーは始まるし、この精度を高めていくことでサッカーの面白さは広がっていく。

という事で基礎は必須派。

と、同時にチームスポーツということで個人の基礎が高かろうが実はそんなにさしたる影響はないとも考えている派です。

強いとされてるチームでも個人単位で、個人技術だけでみるのであれば子供達のスキルに大差はありません。フリースタイルやストリートサッカーやってる子の方が個人スキルという観点からみたら上手いと感じています。

基礎がない子でサッカーが上手い子っていうのはサッカーIQが高かったり、チーム内でコミュケーションが上手かったりがほとんどだと思います。そういった子はチームの環境が変わったら活躍しづらくなっていきます。
そういった子にとって個人スキル、基礎はむしろ伸び代なのでぜひ早いうちにボールコントロールの基礎『止める、蹴る』を高い次元で伸ばしてほしいなと思います。


あと単純に止める蹴るが上手い方がサッカーは楽しい。そしてチーム戦術を圧倒的個人技で蹴散らす選手を生みたいから僕はフリースタイラーとしてサッカープレイヤーの育成に関わっています。ぜひ今後僕らのスクールから生まれてくる選手楽しみにしていてください。


巷で流行ってるドリブルだけでなく、トラップ、キック。全ての技術にいろんなフリースタイルやストリートの要素を持ったプレイヤー。


見てて楽しい選手が生まれるのは間違いない。

止める蹴るを極めて行くといろいろなことできるんで『難しい』、『そこまでやっても意味ないよ』とか言わずに球蹴り楽しんでくださいませ。


今日はこんな感じで終わります。
良かったらまた読みに来てください。
それではさらば!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?