見出し画像

いつも通る駅。

朝、いつもの駅を通過する。

朝のバタバタを乗り越えて、子ども達を保育園に送るべく自転車にのせ、保育園の先生に「今日もなんとなく元気です」と伝え、また自転車にのって、いつも使う駅を目指す。

なんとなくいつもの日常ではあるが、その「いつも使っている駅」はこのところ日々変化している。

と言うのも、新しく商業施設のビルが建つのだ。

無印良品、紀伊国屋、Flying Tiger……その他諸々。

新しい施設ってだけで、なんとなくワクワクする。
新しいモノは楽しい。
見たこと無いものは楽しい。

そして、それが毎日毎日、ちょっとずつちょっとずつ出来ていくのを横目に、今日も元気に職場へ向かうのだ。

たとえ、あんまり行きたくなくても(笑)


でも、不思議なことに、ちょっとずつちょっとずつ高くなっていくビルや、少しずつ貼られていくタイル1日ごとに少しずつ変わっていく駅前を通る度に

「コツコツやれば、形になるのよなぁ」

「ま、今日もコツコツいきますか」

という、よく分からん前向きな気持ちになったりするのである。


そのビルが今月末OPEN。
たくさんの人が関わって出来たビル。

毎日毎日、少しずつ出来上がっていくのを見てきたビルに入るのを楽しみに、今日もその横を通り過ぎて私はお仕事にいくのである。


にゃぎ〆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?