見出し画像

私がやめたいと思っていること

こんにちは、柚子です。
最近の私がやめたいと思っていることについてお話ししたいと思います。

私はよくスタバとかのカフェに行くことが好きなんですが、予定が決まってない時の過ごし方っていうのが一番どうしていいのかなんていうのが悩むことが多いです。

とりあえずスタバに行くことをやめたい

例えば先日、夫が子供を見てもらうことがあって
1日フリーになったことがあるんですけど、前からスタバに行きたいなーって思ってたものの、
いざ当日になるとその日は勉強したいなーとか、
本屋に行きたいなーとか
ほかにも色んなところに行きたいなぁって考えてしまうんですよね。
なかなか素敵な1日を過ごせないっていうのが悩み・・・

スタバに行きたいくせに費用対効果を気にする

スタバって高いじゃないですか。
1杯600円とか、季節ものだと700円。

独身時代や子どもが産まれる前は、よくベンティサイズを買っていました。ベンティサイズって、さらに高くなるじゃない?
じゃあ2時間、3時間スタバにいられるかっていうとちょっと微妙。

だからといって、600円とかの普通のサイズを買って、滞在時間30分だと、ちょっともったいないって思うんですよ。

だって、100円くらいしか違わないのに!て。
そう思うと、もう少し時間を有意義に過ごしたいなぁとは思うんですけど、どういう風に過ごしたらいいのかがちょっとよくわかんないんですよねえ。

有意義なカフェの時間ってどういう風に過ごしたら有意義になるんでしょうねえ。

勉強しようとか作業しようと思っても、
パソコン持ってくのって重いし、タブレットも重いし、
なるべく重いのがないのがいいんですけど、ちょっとそれって難しいかな。

平日だと近所のスタバって空いてるんです

それに最近は、平日に下の子をおんぶ紐でおんぶしながら、スタバとかに入ることがあります。
平日のスタバって空いてるから好き。
スタバに限らず、平日はだいたい空いてる。

ベビーカーで行けば、まぁゆっくり座れるんですけど、
いつ泣くかわからないっていう不安があって、なかなか落ち着けないっていうのがあるけどね。

でも平日は空いてる時間帯が多いので、まぁちょっと泣いてもいいのかなぁ。

ただ、夫に見てもらう日っていうのはやっぱり土日が多いのよ。
そうすると、混んでる日に行きたくないなーって思っちゃって、
せっかくの休みの日にスタバに行って気分転換しようって思っても、
「なんか混んでるしいいや」ていう気になっちゃうんですよね。

スタバに行くことが目的じゃなくて、
スタバで落ち着いて作業するのが目的

よく私にありがちなのは、
「よし、時間が空いたからスタバに行こう!」と思ってスタバに行っちゃうってコト。

行ってから、
・眼鏡持ってくるの忘れた!
・とりあえず出てきたから、何するか考えてなかった!
・あー、こっちのドリンク頼めばよかった!
・なんか混んできた?そろそろ出たほうがいい?

周囲の目ばかり気にして、何の実りもなく、時間を溶かしてしまう。

突然1日フリーになったら何する?

で、先日のフリーな1日をもらえたので、どうしたかっていうと、

5:00 起床
5:20~7:00 FP模試
7:00~8:30 朝ご飯・パン作り(ホームベーカリーにセットするだけ)・ワンピースながら視聴
9:00~12:30 FP間違い箇所の確認・宅建
12:30~13:30 スーパーに買い物
13:30~14:30 お昼ご飯・ワンピースながら視聴
14:30~15:30 推しぬい・執筆

・・・とまぁこんな感じで、
スタバに行かないことを選択しました。
市販のブレンディとかのスティックタイプのコーヒーを入れていて、
スーパーやコンビニで買ったお菓子を食べながら、
Huluで配信され始めたワンピースを見ながら過ごす。
私としては、満足だったかな。

平日のフリー時間を味わってみたい

平日に夫が下の子も見てくれて、完全フリーだと、まぁ行く場所は増えるんだと思うんですけど、なかなか土日で、じゃあ1日過ごしていいよって言われるとどこも混んでるしなぁって思ってなかなかねえ。

実家の近くにできたパンケーキ屋に行ってみたいんだよね。
平日でも満席だから、行けるときに行きたいなあ。

予定はいくつか考えておこうと思った

本当は、先日の1日フリーの日、温泉に行きたかったんです。
サウナが好きなので、久しぶりに行きたかったの。
で、予定に最初は入れていたんです。

でも、生理が再開しちゃって(タイミング悪すぎ)
上の子の時も生理再開が早かったので、
万が一のために温泉に行けないバージョンでも予定を考えていました。

予定していたことが当日にできなくなると、
私の場合「どうしようどうしよう」て考えるだけで30分~1時間くらい、時間を無駄にしちゃうんです(経験則)

皆さんはどうやって自由時間過ごしてますか?
是非教えてください。
ではまた

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,797件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?