見出し画像

夫に「ずるい」と思うとき

こんにちは。

「あの人、ずるいなぁ」と思うことってないですか?

育児中の人だったり、
いわゆるリア充だったり、
いっぱい貯金があったり、
コミュ力高い人だったり、
仕事できないのに上司に大事にされてたり、

人の数だけ「ずるいなぁ」のポイントは違うかも知れませんが、だいたいみんな「ずるいなぁ」と思うことってありますよね。

もちろん、私のことを「ずるいなぁ」と思う人もいると思います。

ずるいのは羨ましいからか

そもそも、なんで「ずるい」と思ってしまうんでしょう。

よく夫と育児家事で口論になったとき、
夫がずるい、と思うことが多かったんですよね。

「柚子さんも、俺みたいにすればいいじゃん」
「改善、検討しないで希望だけ言われても困る」

口論のたびに夫に言われた言葉です。

だからといって、私は夫のように行動できるか?と考えれば、答えはNoです。

なので、なんでそう思ってしまうのか、私なりに考えてみました。

物事に対する優先順位の違い

夕ごはん後~子どもを寝かしつけるまでに私が行うタスクがいくつかあります。

・食器の片付け(食洗機投入・生ゴミの処理)
・お風呂を沸かす
・子どもに喘息の吸入器をさせる(5分くらい)
・子どもに喘息の粉薬を飲ませる
・歯磨き(最初は子どもがやる⇒着色して確認⇒再度歯磨き⇒仕上げ⇒うがい液。早ければ7分くらい?)
リビングの片付け
翌日の保育園の準備
・お風呂に上がった後の準備(寝室のエアコンつける・パジャマやタオル等)
・ついでにドラム洗濯機に入れたままの洗濯物を畳む

・子どもとお風呂に入る
・パジャマに着替えさせる
・ドライヤーで髪を乾かす
・寝る準備(寝る前によく水を飲みたがるのでストロー付きのコップ)
・絵本を子どもが選ぶ(いつも子どもは2冊選ぶ)
・一緒に絵本を読む(2冊読む)
・寝落ちしなかったら寝るまで見届ける

だいたいがこんな流れです。
太字のところが、夫の優先順位が低いです。

なので、ワンオペの日はこれらのタスクを私一人でやるので、あまり気にならなかったんですが、問題はワンオペじゃない日。

子どもと一緒にお風呂に入るのは私が多いので、
お風呂に入るときに「片付けとかあとはよろしくね」と夫に頼みますが、
この太字タスクをやってくれることはほぼありません。

ドラム洗濯機を導入してから、
夜または翌日朝に洗濯機をかけるんですが、終了した洗濯物を取り出すのは洗濯物が必要になったとき、というのが多くなりました。

たまに夫が子どもとお風呂に入ると、私がそのあとお風呂に入って洗濯機を回そうかなって思っても、洗濯機の中にはまだ前日の衣類が残ってて、必要な下着やタオルだけ取って放置している状態。
なんとなくこれが腹立つんですよね。
「一つ、二つ出すなら全部出して空にしとけ」とつい思っちゃう。
(書きながら、私って心狭いなと思ってます)

私の優先順位は、おそらく
1 家事をためない
2 子どもを寝かせる

それに対して夫の優先順位は、
1 子どもを寝かせる
2 仕事の作業時間

なので、夫には家事をためないでおくって発想がそもそもないんです。

自分は優先順位を崩せるか

私が子どもを寝かしつけている間、家事をしないで仕事ばかりする夫に呆れていました。

「なんで私はワンオペでも家事こなしてんのに、夫はリビングの片付けさえできないの?」

そう言うと、夫はいつも

「気にはなってる」

え? 気になってて放置してるの??

私は知ってます。
夫は夜0時過ぎまで仕事してから、夜な夜なコンビニに行って、
お酒とおつまみを買って、リビングでドラマ観ながら食べたり飲んだりしてること。

朝起きると、開けっぱなしのつまみの空袋とか、ゆすいでいないビール缶が流しに無造作に置かれてたりしてるもん。

なに、リビングが綺麗にしてないどころか汚してんねん。
「いや、ほら、仕事のキリが良かったから、パーッとしたくて」じゃないねん。

夜2時~3時くらいに寝室でやっと寝るんだよ。
その2時間後くらいに私は起きるわけでさ、もう意味分からん(笑)
そりゃあ毎朝、ワンオペになるよね。

自分も好きなことして過ごしてたら、結局家事のしわ寄せって、
朝準備する私に寄るわけだよね。
だから、ワンオペじゃない日は家事こなしてほしいねん。

書きながら、これって「ずるい」と思うより「愚痴」では?と思いましたが、気にしないでください。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?