見出し画像

国家試験一週間前!!

いよいよあと一週間後は介護福祉士の国家試験ですね。

気休めですが、問題を解くコツと前日の過ごし方について私が実践した物を。

『黄金の法則』と呼ばれる解き方があります。見たことある方もいるかと思いますが。
1・美しさの法則
文章全体から感じられるプラスのイメージのものは○、反対にマイナスイメージのものは×が多い。

2・表現の法則
絶対にこうだ!という言い切った文章よりあいまいな表現の方が正解が多い。

3・利用者は神様の法則
利用者が「主役」で介護福祉士は「脇役」でサポートするというイメージの文章は正解が多い。
正しい文章のパターン・・・プラスイメージの表現・あいまいな表現・利用者を大切にしている表現の使用例
「~配慮する」「~を検討する」「~は大切である」「~の1つである」「~などがある」「~を提案する」「~を観察する」「利用者の同意を得て~」など
誤った文章のパターン・・・マイナスイメージの表現・過剰・くどい・断定表現・利用者を大切にしていない表現
「~できない」「~を排除する」「~の必要はない」「~のみ~」「いかなる場合でも」「常に~」「介護福祉士の判断で~」「利用者を訂正する」など
全てがこれに当てはまるわけではないですが頭に入れとくと悩んだ時にいいかもしれないです。
すべてに解答するためには、わからない問題はどんどん飛ばしてまずは最後まで問題を解きましょう。時間配分が大事になります。
わからなくて飛ばしてしまう問題も、5つのうち○か×かがわかった部分には印をつけておけば後で考えるときも早く解答できます。飛ばしてしまってマークシートがずれるなんて事もあるのでそこも気をつけてください。明らかに違うとわかるものが1~2つは混ざっていることも多く、最終的には2択でどちらを選ぶかという消去法状態になっていることが多いです。


前日&当日の過ごし方。
1.前日の過ごし方
①試験会場の下見
必ず試験会場には一度は足を運びましょう。当日いきなり…慣れた土地なら構いませんが、未知の土地であれば迷って試験時間に遅刻。。その時点で、気持ちが焦り合格は半ば難しくなってしまいますからね。できたら念入りに確認しておきましょう!
②夕食
できれば生ものは避けましょう。胃腸の弱い人は特に消化の良い物を腹八分で!!消化の良い、そして火の通った物を。前日にナマモノ食べて当たってしまい試験に集中できないなんて人もいました。
③前日の夜
大抵は寝れないものです。ここまできたら別に一日や二日寝なくても死にやしませんから。一人で過ごすと余計なことばかり考えてしまいますから、不安になったら誰かに電話して気を紛らわせましょう。
④ホテルの乾燥対策
冬の大敵乾燥ですが、いろいろな対策方法があるでしょう。当日喉が痛くて…なんてこともあると困ります。乾燥対策として枕元に濡れタオル。ホテルによっては加湿器を貸してくれるところもあるでしょう。とにかく乾燥対策は大切ですよ。
2.当日の過ごし方
①起床  朝は6時には起きて下さい。そして外の様子と交通情報を確認。場所によっては当日雪が降っていれば早めに準備を。降っていなければ、いつもより少しゆったりと朝食を取ってとにかく頭を覚醒させましょう。少し熱めのシャワーを浴びると目が覚めますよ。試験の2時間前には最低でも起きておかないと頭が働きません。
②服装
 前開きの着脱しやすい服を重ね着しましょう。別に試験の日ぐらい清楚な服装なんて必要ないでしょ。別にダサくて頭ボサボサだっていいんです。誰も人の服装なんて見ている余裕ないですから。室温に合わせられる実用性重視で!そして試験会場が寒い場合もあると思うのでヒートテックなどで防寒対策を。
③持ち物
昼食は必ず持参しましょう。食べれなくても必ず食べる。一番いいのは、パンやヨーグルトかな…。カロリーメートや、液状の栄養補給剤、チョコレートやお菓子なんかでもいいです。筆記用具は実は多ければ多いほど便利です。意外と忘れてしまうのが、時計です。試験会場に時計がない場合もあります。時計を見ながら焦らず、かつ全問解けるようにしましょう。あとは普段使っていた参考書1冊。はっきり言って、こんなもの持って行っても、とても覚えられる心境ではありませんがけどね。最後に、、、忘れてはならない受験票。
④会場の雰囲気に飲まれない
言うのは簡単ですが、そうも行かないんですね。行きの電車から同じ方向に向かう人はみんな介護福祉士のテキスト、会場の外でも介護福祉士のテキストを読んでる人が沢山います。ですが自分は自分という意識を持ちましょう。好きな音楽を聴くのもいいです。そして最後に
第1条 いつもと違うことはするな
第2条 ゲンは気にするな
第3条 試験が終わるまでは人としゃべるな
これは自分が試験を受けるときに心掛けてた事です。試験前だからいつもと違う事をしたり変にゲンを担いだりしたくなりますが、逆効果です。もしゲンを担ぐならポジティブなものにしましょう。そして午前終了後に友達と午前中の試験問題について話したくなりますが絶対にしないでください。過ぎ去った事を後悔しても意味がないので午後の問題に全力を注いでください!当日はリラックスして臨んでください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?