マガジンのカバー画像

幸福日和

107
日常を豊かに過ごすサプリ集。何げない日常を、違う視点で眺めてみると、そこには全く新しい景色が広がります。毎日を特別な日々に。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

幸福日和 #097「円く考える」

普段どのような形に囲まれているか 身近なものを冷静に眺めてみる。 四角いテーブル。 曲線的…

幸福日和 #096「時計の針をずらしてゆく」

同じように与えられたものを どのように使っていくか。 そういった部分にこそ、 自分らしい毎…

幸福日和 #095「言葉のアルバム」

人には誰にでも 「お気に入りのコレクション」なるものが あるのだと思う。 それはたとえばモ…

幸福日和 #094「二つの道」

僕の半生を振り返ってみると、 この人生という大きな道を歩みながらも、 そこにはいつも「二つ…

幸福日和 #093「大自然のリズムの中で」

毎日の仕事に、家事に、 日常の雑務にと追われながら、 今日が何日で何曜日かも分からず、 時…

幸福日和 #092「世界をひろげて」

中国の深センで、 海を眺めながら物思いにふけっていた時がありました。 あの時も、 こうして…

幸福日和 #091「他人の成功を集める」

身近な人が何かに成功したとき。 例えば、受験で合格したり、 仕事で実績を残したり、 事業がうまくいったり、 好きなことを好きなようにしていたり、 そうしたことに触れた時に、 自分はどう思うだろうか。 「他人の成功を素直に喜べるかどうか」 そこに、その人がこれから 豊かな日々を歩んでいけるかどうかの ヒントが隠されているのだと、最近は感じています。 ✳︎ ✳︎ ✳︎  多くの人は、 他人の成功に嫉妬をしてしまうものだと思うんです。 他人がうまくいけばいくほど、 至ら

幸福日和 #090「その後ろ側に」

数年前。 ミラノで出会った靴職人との出会いを 思い出していました。 数々のルネサンス時代…

幸福日和 #089「自分だけの公式を」

先日、数学者・カルダノさんを取り上げて、 「虚数」という日常生活に役立たない数字が 難解な…