マガジンのカバー画像

セラピー/ゲシュタルト療法/体験的心理療法 アプローチのコツ

4
体験的心理療法(主にゲシュタルト療法)のアプローチを中心にして、色々と解説しています。ここでは、主に、ファシリテーター/セラピスト側から見た、方法論的視点となっています。また、体…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「瞑想は、静寂を得ようとか、よりよき人間になろうとすることではない」―チョギャム…

 チョギャム・トゥルンパ・リンポチェは、アメリカで活躍した、チベット仏教カギュ派のリンポ…

「混乱は、力と能力の過剰を意味する」―ノヴァーリス (その1)

 ノヴァーリスは、ドイツロマン派の詩人、作家です。  彼は、30歳を前に夭折したため、生前…

NLP 学習進化の5段階モデル―深層能力の抽出 ―良いプレイヤーが良いコーチになると…

 さて、セラピーでも、スポーツでも、さまざまな芸事や技能を学び、そのスキルを高めていくプ…

「苦痛な気分」―その構造と解決法

 ここでは、私たちが体験する「苦痛な気分」とその解決法について解説していきたいと思います…