見出し画像

【Season16】ダイヤ1 宝玉獣【遊戯王マスターデュエル】

こんにちは、Freedumeです。普段ははてなブログで記事を投稿しています。今回は、宝玉獣でダイヤ1を達成できたのでその構築について紹介出来たらと思います。
結論から申し上げますと、展開が通ればめっちゃ強いです。しかし事故率の高さが他の展開系デッキの比ではないこともあり…ファンデッキの中では上位かな、といった印象です。



Season16
2023/4/8時点

構築経緯

  1. オーバードライブを出したかったので宝玉獣を7種以上採用

  2. 基本的に宝玉獣の展開ルートは2回目の召喚権を必要としていないので、宝玉の先導者が4枚目以降の絆や覚醒になれるため採用

  3. 絆、覚醒、先導者、虹獣がうららを誘い、そのうららは致命傷なのでうららを弾けるγを採用

  4. ルーンや烙印に貫通されることを防ぐために御影志士、魔救の探索者、Aアメジスト、ナチュビを採用

  5. 増Gつっぱに対する回答を積めるほどデッキスロットが空いていないので、Gを抜いて拮抗を3積み (1回降格してようやくこれに気付いた)


宝玉獣の強み

①真っ当なデッキにはまず返せない盤面

ラー玉と結界波はゆるして

基本展開だけでも効果無効4回、魔法無効、罠ガバ伏せはデッキバウンスとほぼ全対応出来ている
上振れると後ろにカウンター罠が追加される

②テーマ内にサーチ可能なカウンター罠≒G受けが悪くない

実は名称ターン1が無いので複数構えることもできる

増Gを通された場合はバグースカや奇跡で耐える方向にシフトできる
ジャンドやL鉄など他の展開系には無い強み

③永続系の妨害に対する耐性が高い

永続3枚に勝てる時もある

先行でスキドレを貼られても心の架け橋があれば十分返せる
センサー御前に関してはサファイア1枚から突破可能で、アンワやマクロコスモスも大した障害にはならない


宝玉獣の弱み

①事故率が他の展開デッキの比ではない

100回一人回しした場合 OD成立58 バグースカ28 事故14
展開系の中でもかなり事故りやすく、うらら受けが非常に悪い
烙印やエクソシスターなど、バグースカが効く対面なら85%前後で妨害が成立するが、バグースカが効かない対面には本当に脆い

②基本展開では冥王結界波や一滴に弱い

天威勇者のようにカウンター罠を構えられない
ただ展開札が余った場合はサーチをカウンター罠に回せるので盤面が非常に硬くなる

総じて心の架け橋と宝玉の奇跡の存在が他の展開系デッキとの差別化になっている一方で、非常に高い事故率や捲り札への脆さが弱点となるデッキだと言える


デッキレシピ

2023/4/8時点

モンスター 23枚

  • PSYフレームドライバー*1

  • PSYフレームギアγ*2

  • 魔救の探索者*1

  • 宝玉獣 アメジスト・キャット*1

  • 宝玉獣 ルビー・カーバンクル*2

  • 宝玉獣 エメラルド・タートル*1

  • 灰流うらら*3

  • A宝玉獣 アメジスト・キャット*1

  • 宝玉獣 トパーズ・タイガー*1

  • 宝玉獣 コバルト・イーグル*1

  • 宝玉獣 サファイア・ペガサス*3

  • 究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン*2

  • 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン*2

  • 宝玉の先導者*2

魔法 15枚

  • 宝玉の導き*1

  • 虹の架け橋*3

  • 宝玉の絆*3

  • 心の架け橋*3

  • 墓穴の指名者*2

  • 宝玉神覚醒*3

罠 5枚

  • 拮抗勝負*3

  • 宝玉の奇跡*2

EX 15枚

  • 究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン

  • 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ

  • ナチュル・ビースト

  • PSYフレームロード・Ω

  • 電光千鳥

  • ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン

  • No.41 泥睡魔獣バグースカ

  • No.60 刻不知のデュガレス

  • 御影志士

  • 天霆號アーゼウス

  • 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード

  • 彼岸の黒天使 ケルビーニ

  • クロシープ

  • 鎖龍蛇-スカルデット

  • 召命の神弓-アポロウーサ

カード別解説

モンスター 23枚

  • PSYフレームドライバー*1

  • PSYフレームギアγ*2

うららや増Gを弾きながらアドを取る神のカード
基本的に宝玉獣にγが採用されることは少ないので、マスカンである絆や虹獣にうららや増Gを即投げする人が殆どだった
何度命を救われたか分からないぐらい強かった、個人的には必須枠

  • 魔救の探索者*1

岩石族…?

ナチュルビーストを出すために必須
御影志士からサーチしてss、アメジストとシンクロしてナチュビを立てる
素引きした場合でも召喚して効果を起動すると、アダマシアと勘違いした相手がうららや泡を投げてくることがあって面白かった

  • 宝玉獣 アメジスト・キャット*1

星3、地属性という恵まれたステータスが優秀
ナチュビの素材になったりケルビーニで種類を稼いだりと何かと便利だった

  • 宝玉獣 ルビー・カーバンクル*2

伝説って?

最強の宝玉獣 やってることおかしい
基本的には導きや覚醒でssし展開するが、デュガレスの蘇生やスカルデットから展開を伸ばす場合もある
時の任意効果なのでチェーン2でssしないように注意
素引きして導きでss出来なくなると終わりなので2積み推奨

  • 宝玉獣 エメラルド・タートル*1

星3というステータスが優秀
基本的にケルビーニの素材にするかケルビーニで落とすカード
インスペクトボーダー相手に粘って勝った事があるので守備2,000はちょっと偉い、あとアライバルを出すデッキなら水属性として輝く

  • 灰流うらら*3

烙印融合や芝刈りや増Gを止める
増Gに関しては奇跡で誤魔化せる場合もあり温存することもある
3積み推奨

  • A宝玉獣 アメジスト・キャット*1

①の永続効果いる?

星3、地属性という恵まれたステータスが優秀
ナチュビを出すにあたって星3の宝玉獣が4種類必要だったので、A宝玉獣から1体だけ出張
ケルビーニで落とす際や虹獣でリクルートする際の打点と属性を考慮してアメジストにしたが、特にそれが活きた事は無かったのでAエメラルドやAルビーでも良さそう

  • 宝玉獣 トパーズ・タイガー*1

相手のキャロットやレッド、インスペクトボーダーなどを倒せる点が偉い
虹獣で星4をリクルートする場合はコバルトより優先してリクルートする、コバルトは後攻捲りで使えるのでデッキに残しておきたいため

  • 宝玉獣 コバルト・イーグル*1

星4、風属性、鳥獣族というステータスがめっちゃ偉い
鳥獣族なのでセンサー万別があってもサファイアと共存でき、風属性なので御前試合も貫通、星4なので電光千鳥の素材にもなれる
個人的にはルビー、サファイア、虹獣の次に有用だと思っている

  • 宝玉獣 サファイア・ペガサス*3

大事な初動札

ルビーを支える優秀な宝玉獣
星4風属性打点1,800とステータスが偉い上に、効果で1アドを稼いでくる
昔のカードなので名称ターン1が無く、サファイアの効果を何回使えるかが試合の勝敗を分けると言っても過言ではない
時の任意効果なのでチェーン2でssしないように注意
心と引けば初動にもなれるので3積み必須

  • 究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン*2

MDのサ開時点ではなぜか未実装だった 自分は虹獣って呼んでます

貴重な打点兼展開札 相手視点ではマスカンでもある
絆+導きでサファイア+虹獣*2+ルビーでニビルに引っかからず8,100打点が作れる
バトルフェイズに手札からssしたり覚醒からリクルートすることで、ニビルを回避しながらリーサルが取れる場合もあるので覚えておくといいかも
ルーンにピン挿し宝玉獣が飛ばされた時の保険+1戦に効果を2回使いたいので2積みにしている

  • 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン*2

唯一の演出持ち 自分は虹龍って呼んでます

このカードを出すために一生懸命頑張る
7種類"ピッタリ"じゃないとss出来ないので注意
素引きして虹獣の効果を起動出来なくなるとまずいので2積み推奨

  • 宝玉の先導者*2

宝玉使いの中でも評価が分かれるカード

採用枚数に諸説あるカード
自分は絆にアクセスしたい+γの当て所を作りたかったので2積みしている
構築経緯でODが出せる場合は基本的に召喚権が余ると説明したが、絆+導き展開、絆+覚醒展開で手札に星3宝玉獣を素引きしている場合は召喚権が足りないので2積みに抑えている
単体ではバグースカすら作れないのでサファイアに劣るが、絆・覚醒・心とくっつけばODまで行ける点がサファイアより優れている
多分1~3積みどれでも問題無いと思う、自分も結構入れ替えていた

魔法 15枚

  • 宝玉の導き*1

宝玉神覚醒の劣化だが宝玉神覚醒には名称ターン1があるので、2枚目以降の宝玉神覚醒になれる点が偉い
展開過程で使うので1積みは必須、2枚目は事故札になるので個人的には無し寄り

  • 虹の架け橋*3

4枚目以降の絆になれる万能サーチ
基本的に絆か覚醒、G受けの場合は奇跡をサーチする
基本的にこのカードにうららを撃たれることはほぼ無かったので、絆と両引きしてる場合は祈りながら絆から撃とう
当然3積み

  • 宝玉の絆*3

イラストアド+100000000点

宝玉の最強初動 絆止められたら基本止まるので止めないでください
絆+覚醒、絆+心、絆+導きなど2枚初動展開の全てに関わる
基本的にサファイアサーチして虹獣を置く、展開上では虹獣を置くより別の宝玉獣を置いた方が展開が伸びる場合があるが、サファイアに泡を撃たれるだけで妥協バグースカにすら行けなくなるので虹獣置きを強く推奨
当然3積み

  • 心の架け橋*3

なんだこのバグカード!?!?!?!?
展開補助+万能サーチ+除去の3役をこなす13期ぐらいの性能を持ったカード
このカードがレクスタームやインスペクトボーダー、永続罠への回答となり、拮抗で残ったスキドレも簡単に剥がせるのが他のデッキとの大きな差別化点となる
一方で宝玉獣の捲りはこのカードに大きく依存しているので、心を割られると1妨害で止まってしまう、破壊のルーンやコズサイで憤死することもしばしば
当然3積み

  • 墓穴の指名者*2

Gうららを弾けるだけでなく超階乗、赤の烙印など環境的にも強い
迷わず2積み

  • 宝玉神覚醒*3

心の架け橋にアクセスするカード
心を素引きしている場合でもルビーやサファイアをssしたり、虹の架け橋を経由して絆や奇跡にアクセスできる
重ね引きしても相手ターンにサファイアをssすることで心を起動し1妨害を作れるので、個人的には3積み必須だと思っている


罠 5枚

  • 拮抗勝負*3

ダイヤ3あたりからルーンと烙印とスプライトが爆増したので急遽3積みした
烙印への効きはボチボチではあるが、ガーキマに心を割らせないだけでも採用価値は十分にある
他のデッキでは死活問題となる1枚残った永続罠も、心の架け橋で簡単に触れるので相性が良い
ダイヤ3で降格した後にGを抜いて拮抗を3積みしてから明確に勝率が上昇した
ので、最初から積んでおくべきだった。総合勝率5割前後に対して、ダイヤ3に再度上がってからは7割前後勝てていた
環境メタ枠の捲り札なので、環境次第でサンボルライストや冥王結界波などと交換しよう

  • 宝玉の奇跡*2

テーマ内の万能カウンター
なぜかターン1が無く、サーチ可能な点も相まって2枚以上構えることもたやすい
このカードがGへの止まりどころになってくれるので、他のデッキほど展開に命をかけなくて済むというのが非常に優秀
地味に②の効果も偉く、返しのターンで宝玉を揃える際に1枚分の働きをしてくれる
先攻なら素引きでもそこそこ嬉しい点、対ルーンなどで2枚以上使う場面があったので自分は2積みにしているが、1or3積みでも悪くないと思う

EX 15枚

  • 究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン

レインボーの中では一番イラストが好き

クロシープ起動用として
後攻でオーバードライブを出さなくてもリーサルが取れる場合はニビルケアのためにこのカードでリーサルを取りに行く
①の効果でサファイア除外して5,800、デュガレスで2倍にして11,600でガーキマやミラジェイドを殴ればワンキルとなる
必須枠

  • 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン オーバー・ドライブ

名前が長いのでODと呼んでます 演出欲しかった…

宝玉獣の新エース
先攻51試合中出せた試合は20試合で約40%、20試合の勝率は18勝2敗で90%と出せばほぼ勝てるカード
なお負けた2試合は両方とも罠ルーンだった、それぞれ天岩戸とラー玉で人生が終了した
2積みしているデッキレシピも存在するが、個人的には1枚でいいと感じている、単純に枠が無いことや、1枚目の効果が通っているなら勝ってることが殆どなので
必須枠

  • ナチュル・ビースト

手数で捲らせないカード
以前は採用していなかったが、烙印やルーンが多いと感じたのでナチュビを添える展開に変更した
ナチュビの枠はアライバル、マスカレ、深淵など色々あるので、その時の環境によって最終盤面を変更すると良い、今の烙印スプライトルーン環境なら添え物として最強だった
持っていない場合は生成しなくてもいい、ODの添え物としては6,000アライバル、ウーサ+マスカレ、スカルデットの奇跡探しガチャなど他の選択肢もあるので
選択枠

  • PSYフレームロード・Ω

γのシンクロ先
展開上フィールドに空きが必要なので、自力でどいてくれるΩが必要だった
ハンデスで誘発引っこ抜いて勝った試合もあるインチキカード
γを採用する場合は必須枠

  • 電光千鳥

汎用捲り札
前述の通りサファイア+コバルトでセンサーや御前に触れるのが偉い
除去もデッキバウンスなので破壊耐性や墓地効果も防いでくれる
後攻の捲り札としてぜひとも採用したいカード
必須枠

  • ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン

アーゼウスの下敷き
効果もまあまあ強いが一度も使わなかった
必須枠

  • No.41 泥睡魔獣バグースカ

妥協展開、G受けプランなど多くの場面で活躍するカード
うららやGなどで身動きが取れなかった場合でも、相手次第で3ターン遅延できる
下記の動画のように、心の架け橋と合わせればマスカレイドやデスフェニなどを処理することもでき、宝玉獣と非常に相性が良い
必須枠

  • No.60 刻不知のデュガレス

展開ルートやリーサルを取る際に使う
手札に宝玉獣がダブついている場合はドロー効果で墓地に落とす場合もある
墓地にモンスターがいない場合は蘇生効果を選べないので注意
アライバルを立てる場合は炎属性としての役割もあり、展開型の宝玉獣において欠かせないカード

必須枠

  • 御影志士

探索者をサーチしてssする
環境的にナチュビが刺さらない場合は一緒に抜けていくカード
選択枠

  • 天霆號アーゼウス

演出かっこいいからすき

汎用捲り札
スプライトやルーンを捲る際に使う
必須枠

  • 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード

アーゼウスの下敷き
地味に4エクシーズで3,000打点出せるのが偉い
必須枠

  • 彼岸の黒天使 ケルビーニ

星3二体から宝玉獣を1種類増やせる貴重なカード
通常の宝玉獣はアメジスト、ルビー、エメラルドの3種しかレベル3の宝玉獣が存在せず、クロシープの蘇生はルビーで固定されるため、アメジストが盤面に残せずナチュビが出せなかった
そのためケルビーニで落とす星3宝玉獣の選択肢を増やす目的で、Aアメジストが1枚採用されている
なおケルベクの効果が起動してバウンスされる場合もある点に注意
必須枠

  • クロシープ

展開ルートで必須
ルビーを蘇生して宝玉獣を大量展開し、ナチュビやスカルデット、アライバル等に繋げる
大事な事として、クロシープのリンク先にデュガレスがいる状態でルビーを蘇生してしまうと、相手モンスターの攻撃力を下げる処理が挟まるためルビーがタイミングを逃して効果を発動できなくなる
なのでデュガレスは中央に出さないようにするか、クロシープの素材にしよう
必須枠

  • 鎖龍蛇-スカルデット

絆+導き初動で残り1枚を探すために使ったり、モンスターが余った場合に奇跡を探すために使ったりする
星3宝玉獣を素引きした影響でナチュビが出せない場合の受けにもなってくれるので個人的には必須枠

  • 召命の神弓-アポロウーサ

ODの添え物として
メインデッキに出張カードを入れなくても出せるのが優秀で、後攻でもニビル受けとして使える
風属性なので、サファイアを盤面に残すと超融合で沼地のドロゴンにされる点には注意
必須枠

採用を考えたカード

宝玉獣関連

・宝玉獣 アンバー・マンモス

ナチュビを出すにあたって星3宝玉獣と入れ替えとなった
トパーズと比較した際にこれといった強みを見いだせなかった
NR宝玉獣なら玲瓏下での最大打点として出番がある

アドバンスドダーク+A宝玉獣

A宝玉獣に関しては考察が浅いので大して語れません、申し訳ない
ただアドバンスド・ダークを除去されただけで全滅してしまう以上、後攻が非常に脆いという事は言えます
フリチェ除去が流行っていない環境ならワンチャン…あるのかなぁ…

・救いの架け橋+フィールド魔法

愚かな副葬で落としてサファイアと一緒にサーチする
神風の場合はアカシックマジシャンがEXに採用されていない点や、展開ルートで先導者と召喚権が競合するため採用しなかった
ネクロバレーの場合はメタビに寄せた宝玉獣の方が適正が高く、ODが抜けることになるため採用しなかった
ティアラ環境でも宝玉獣を使いたい人はネクロバレーを採用して罠ビに寄せるといいかも

・宝玉の集結

以前は採用していたが、奇跡の方が素引きが嬉しかったので抜けていった
先攻で発動された永続の回答になるなど奇跡より優れている点もあり、使い勝手はそこまで悪くなかったので採用してもいい
メタビに寄せるならリソース回復+1妨害なのでぜひとも採用したい

・聖騎士の盾持ち

除外してサファイアペガサスをサーチできる
デッキにサファイアペガサスが増える点、誘発受けが若干良くなる点は悪くないので、1枚なら採用しても良さそう
増やし過ぎるとサファイアが手札に溜まってしまうので多くて2枚か

汎用カード

・各種手札誘発

構築経緯でも書いたが、デッキスロットの空きが少なく増Gが通っても負ける試合が多かったので抜いた
また烙印もルーンもスプライトもG受けが比較的良好なのも面倒だった
環境次第では採用すべきカード

・抹殺の指名者

G受けプランを用意している構築なので、墓穴と違って腐りやすい抹殺を採用しなくてもいいと判断し抜いた

・三戦の才

以前は採用していたが、ルーンが増えたため抜いた
あとγでうららを弾いた場合では発動できない点も良くなかった

・金満で謙虚な壺

EXを6枚も飛ばす余裕が無い構築なので採用しなかった
地味にデュガレスやスカルデットのドローとも競合する点も気になる
展開ルートで使うEXの枚数が少なくドローも絡まない場合は採用すべきだろう

EXデッキ

ジ・アライバル・サイバース@イグニスター

Aiの召喚口上すき あとなんで演出実装されないの…

スプライトが減ってくれない限りは採用が難しい
今の環境において、4ウーサ+ナチュビ or 6,000アライバルだったら前者の方が勝ちやすいと思う
6000アライバルを突破できないデッキが環境に増えた場合は採用する

I:Pマスカレーナ+トロイメア・ユニコーン

欲しい場面はあったがEXの枠が苦しい
枠的には4素材アーゼウスセットや電光千鳥と入れ替えだが、流石に後攻が弱くなるので採用しなかった

アカシック・マジシャン

サファイアをセルフバウンスして再度召喚し1種類稼ぐことが可能
心+絆初動の場合デュガレスの制約を回避できる
ただ召喚権が先導者と競合するので採用しなかった

アクセスコード・トーカー

属性が確保出来ない場合も多く思ったより出す機会がなかった
あとリンク素材を増やすとEXの枠が苦しい

虚空海竜リヴァイエール

ルーンに飛ばされた宝玉獣を帰還させることが可能
ただリヴァイエールの効果が通る状況ならアーゼウス立てて勝ててそうなのでいらないかも

幻影騎士団ブレイクソード

1妨害を踏みながらアーゼウスになれる3EX
地味に幻影騎士団ネームなので、覇王黒竜のP効果でssできたりもする
枠が空いてたら入れたいカード筆頭

塊斬機ラプラシアン

ナチュビを採用する以前に使っていた
後攻捲りの際に使用したり、先攻展開で星4が余った際に1ハンデスしたり
使い勝手は悪くなかったが、ナチュビを採用するにあたって抜けていった

塊斬機ダランベルシアン

3月にストラク新規が来る前に斬機宝玉獣という形で使用していた
サファイア1枚からダランベルシアンとサーキュラーを経由し、未来龍王+3素材超階乗を構える
純斬機に劣る部分は多いものの、ストラク新規が来る前の宝玉獣では1番強いデッキタイプだった
手札に残る虹龍がマイニングとスモワのコストとして使えるので相性もそこまで悪くなく
、虹龍→サーキュラー→ネメシスコリドーと繋げて超雷龍を立てることも出来た
今回のデッキは純宝玉獣なので出番は無かったが、斬機宝玉獣も悪くないデッキなのでパーツが揃ってる人は組んでみるのもいいと思う

キングレムリン、フォースストリクス

4エクシーズから横に展開を伸ばすカード達
レインボーダークを採用する場合必要になるが、デッキに不純物が混じる構築は好みではないので採用しなかった。(魔救の探索者に関してはナチュビが強すぎるので例外ということに…)
実用的な展開ルートが開発された場合は評価を一変することになるが、自分はEXの圧迫と不純物の増加に勝るメリットを見つけられていないので評価があまり高くない
誰か革命的なルートを開発できたら教えて欲しい

展開ルート

基本的な組み合わせである2枚初動展開3つを記載する
宝玉獣の素引きで展開ルートが変化するのでその都度考えること
環境次第で最終盤面は変更するといい

ss→特殊召喚全般 sysとかxsとかlsと書くのは手間がかかるので割愛
ef→効果発動
置き→永続化・宝玉化のこと
虹獣→究極宝玉獣
虹龍→通常のレインボードラゴン
OD→オーバードライブ

宝玉の絆+心の架け橋

絆発動サファイアサーチ虹獣置き
虹獣efAアメジストss虹龍サーチ
心発動
サファイアnsefサファイア置き
心efサファイア破壊して導きサーチ
導き発動ルビーssefサファイア*2ssefトパーズとアメジスト置き
ケルビーニssefエメラルド落とし
デュガレスssefサファイア蘇生efコバルト置き
デュガレスとケルビーニでクロシープss
虹龍ss虹龍オーバーssクロシープefルビーssefトパーズとアメジストss
トパーズとサファイアで御影志士ssef探索者サーチしてss
探索者とアメジストでナチュビss
御影志士、ルビー、クロシープ、虹龍オーバーで4ウーサss
宝玉7体と虹龍除外してODss

結果:OD+4ウーサ+ナチュビ

注意点
ペガサスに泡を撃たれる可能性を考慮して絆で置くカードは虹獣にしている
最初に置くカードを虹獣以外にすると最終盤面にモンスターが1枚増えるが、ナチュビ展開ではリンク値が1増えても最終盤面は変わらないので泡のケアを優先している
虹の架け橋が余ったら宝玉の奇跡をサーチする、展開上で1枚宝玉獣が残るのでコストについては心配いらない



宝玉の絆+宝玉神覚醒

絆発動サファイアサーチ虹獣置き
虹獣efAアメジストss虹龍サーチ
覚醒発動心サーチ
心発動
サファイアnsefサファイア置き
心efサファイア破壊して導きサーチ
導き発動ルビーssefサファイア*2ssefトパーズとアメジスト置き
ケルビーニssefエメラルド落とし
デュガレスssefサファイア蘇生efコバルト置き
デュガレスとケルビーニでクロシープss
虹龍ss虹龍オーバーssクロシープefルビーssefトパーズとアメジストss
トパーズとサファイアで御影志士ssef探索者サーチしてss
探索者とアメジストでナチュビss
御影志士、ルビー、クロシープ、虹龍オーバーで4ウーサss
宝玉7体と虹龍除外してODss

結果:OD+4ウーサ+ナチュビ

注意点
絆+心と全く一緒だが、実戦においては心素引きの方が嬉しい



宝玉の絆+宝玉の導き

絆発動サファイアサーチ虹獣置き
サファイアnsefサファイア置き
導き発動ルビーssefサファイアと虹獣ssef虹獣置き
虹獣efAアメジストss虹龍サーチ
ケルビーニssefエメラルド落とし
デュガレスssefサファイアssefトパーズ置き
4体でスカルデットssefコバルトorアメジストorサファイアor先導者or虹の架け橋or宝玉神覚醒or心の架け橋探す 確率的には92~94%の確率で当たる
スカルデットefコバルトss
スカルデットとコバルトでクロシープss
虹龍ss虹龍オーバーssクロシープefルビーssefトパーズss
クロシープ、虹龍オーバー、ルビー、トパーズで4ウーサss
宝玉7体と虹龍除外してODss

結果:OD+4ウーサ

注意点
サファイアorルビーに泡を撃たれた場合、虹獣でトパーズをssしてバグースカにする


三枚初動展開について

・心の架け橋+宝玉神覚醒+虹獣、Aアメジスト、ルビー以外の宝玉獣
・心の架け橋+サファイア+ルビー以外の宝玉獣
のパターンでもOD+4ウーサ+ナチュビは成立する
ただこの展開は100試合に1,2回程度しか発生しないので意識して覚える必要は無いと思う


感想

好きなデッキでダイヤ1に行けてとても嬉しい!
かっこいいからレインボードラゴン出したい!という考えから組んだ展開型の宝玉獣だが、正直なところ宝玉獣の採用枚数減らしてセンサーやネクロバレーを貼るメタビ宝玉獣の方がデッキとしては強そうではある
展開型の宝玉獣は羽根ライストコズサイに負けない一方で、ラー玉や冥王結界波を重く踏むというメタビには無い弱点が存在する
宝玉獣を使いたい人は環境や自分の好みに合わせてデッキタイプを選択するといい

地味に妥協展開のバグースカが烙印にめちゃくちゃ強く、対烙印の勝率は18-8とかなり勝ち越している
一方で対スプライトは10-11、対斬機は3-4、対ふわんは1-5となかなかに苦しかった、特にふわんは月の書や冥王結界波で先攻バグースカが突破されたり、後攻でもアーゼウスの着地を容易に拒否してくるので勝ち方が分からなかった
またダイヤチャレをするまで気付かなかったが後攻が思ったよりもマシで、心の架け橋が引ければ2~3妨害程度なら十分に捲れた。一応捲れたリプレイを参考として残しておく。

今後のイシズティアラクシャトリラビーステッド環境で戦うのは流石に苦しいと思うが、金科玉条という特大級の新規が待っている点は嬉しい
この記事が宝玉獣に興味がある人の参考になれば幸いです


データ関係

  • 勝率 58勝 49敗 54%

    • ダイヤ4 31勝 25敗 55%

    • ダイヤ3 19勝 21敗 48% (一回降格した)

    • ダイヤ2 8勝 3敗 73%

  • 先攻 32勝 19敗 63%

  • 後攻 26勝 30敗 46%

  • ダイヤ帯で対戦数の多かったデッキ

    • 烙印系26 (60枚20 40枚6)

    • スプライト系21 (ガエル8 イビルツイン7 ルーン4 鉄獣2)

    • 罠ルーン14

    • アダマシア7 斬機7 ふわん6

    • エクソやイシズGS、純PUNKなどにも複数回当たった



以上です。ここまでご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?