見出し画像

今年やりたい60のこと+思いつくコツ

こんにちは。


2023年も始まりはや1か月が経ちましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は学期中ごまかしごまかしでしのいでいた体の各所の不調を直すべく、病院に通いまくっております。

さて、本記事では本年にやろうと思い立った60のことをここで書きだそうと思います。書かないとやらないということと、年の暮れに振り返りたいという2つの目的から書くことを決めました。

カテゴリとして「動く」「食べる」「買う」「遊ぶ」「作る」「学ぶ」「行く」の7項目を設定しているので、そのカテゴリごとに書いていきます。

最後にこの60個を作るのにあたり個人的に意識したことをまとめましたので、よろしければどうぞ。


動く

スキーに行く

やりました。スクールで教えてもらいながらもっと上手くなりたいです。

バイトを再開する

やりました。今のところ楽しいです。

筋トレをする

これは太っている人がダイエットしたいと言っているのと同じですね。

登山する

友人と約束はしたので、春先になれば行きます。冬山はリスクが高いので行きません。

バレーボールをする

部活の経験はないですがとても好きなスポーツです。レシーブが好きです。

プールで泳ぐ

たまに市民プールにいます。無心で平泳ぎするのが好きです。

ボルダリングをする

実は頭をとても使うスポーツです。そのための筋トレですかね。


食べる

中本に行く

近日中に行きます。激辛好きですが、最初は控えめに行こうと思います。

家の近くのラーメン屋を巡る

今まで行ったことがありませんでした。なぜか二郎系が多いです。

サブウェイに行く

美味しいものの量が不足気味な印象があります。お腹があまり空いていないときに行きます。

北欧料理を食べる

イタリア料理と和食の次に好きです。いいお店があれば教えてください。

ポテトを死ぬほど食べる

マックに行きたい衝動に駆られたら行きます。

スポッチャに行く

ボウリングでも可。たまにワイワイガヤガヤするのは楽しいですよね。

挽肉と米に行く

忘れられないのでまた行きます。気合いを入れないと整理券を取れないのが難点。

クレープを食べる

王道を行くイチゴクレープ派です。原宿に美味しいお店があるそうです。

回らない寿司に行く

何かの節目に行くととても幸せになれます。好きなネタはほたてです。

baseを食べてみる

最近美味しくなってきたそうです。試験前の忙しいときに食べます。

コーヒーを飲めるようになる

マックスコーヒー並みにしないと飲めないので、コーヒーを飲める人に憧れています。


買う

髪を染める

染めました。まだ友人には誰にも言われていません。辛いです><

mymizuを使ってみる

水単体で飲むことに抵抗がないのでやってみたいです。「丁寧な暮らし」っぽくて面白いと思いませんか?

財布を買う

ボロボロだなと思って2年が経ちました。社会人としても許容されるレベルのものを買う必要があり、難しいです。

ルームフレグランスを設置する

友人の家に置いてあって良いなと思ったので。森林系が好きです。


遊ぶ

謎解きする

やりました。謎を解くのも楽しいですが、移動中に雑談ができるのも楽しいです。

スマブラでVIPに到達する

かなり下手な方なのですが、下手の横好きです。

ヒトカラに行く

ミックスボイスはどうすれば出せるのでしょうか……

花火を見る

コロナの5類移行で最も楽しみにしていることです。出店で買う焼きそばが楽しみです。

聖地巡礼する

何の作品でも良いのですが、都外の聖地を巡ってみたいです。

フェリーでデトックスの旅をする

学生のうちはタダ同然でフェリーに乗ることができます。学期中は授業、学期外は勉強会がありなかなか難しいです。

GeoGuessorをやってみる

面白いらしいです。ワイワイしながらやりたいですね。

湯楽の里に行く

大学近く、鳩の湯よりもう少し谷保に行ったところにあります。自転車で行きたい距離です。

天体観測に行く

満天の(本物の)星空を見てみたいです。小さいころからの夢でした。

映画を見る

1年に1回は映画館で映画を見たいものです。好きなジャンルがラブストーリーなので、誰かと行くのは難しいです。

スーパー銭湯に居座る

1日中過ごすこともできるそうで、楽しみです。マッサージチェアを使い倒すのが目標です。


作る

プロジェクト報告記事を書く

すみません、今やっています。相手が同年代の学生なので、いかに関心を引くように伝えられるかが肝です。

彫刻をやってみる

何かに集中するのが好きなので、ものづくり全般が好きです。イラストを描くのが好きなのも同じ理由です。

WECKで料理をしてみる

実は便利らしいWECKの公式レシピをなぞってみようと思います。

イタリア料理のレパートリーを増やす

イタリア料理の中でも家庭料理を覚えたいです。

ポートフォリオを作る

notionで以前自己紹介ページを作りましたが、それをもっと豪華にします。

アイコンを描く

大学用GoogleアカウントとGitHubアカウントに使っていますが、それを更新したいです。

コーヒーを持つロボット(現アイコン)

弁当を作って持っていく

学食ばかりでは飽きてしまうので、気分を変える意味でもやってみたいです。

マドレーヌを作る

大好物すぎて自分で作るようになったシリーズ第2弾です。第1弾はプリンでした。ホワイトデーでの納品を目標に頑張ります。

Mindustryを布教する

戦略を練ることが大好きなので、長いことやっています。年内のどこかで記事にします。


学ぶ

競プロをまたやる

頭を使うことが好きなので、競プロも好きです。要求される知識量が多いので片手間にはできません。

ラジオをやってみる

話すことが好きなので、以前からやりたいと思っていたことです。ジングルやら構成やらのスキルがないので、そこが得意な知り合いがいればいいのですが……

新歓勉強会を開く

昨年は結局やらずじまいでした。今年はSDS学部をターゲットにやりたいと考えています。

TOEIC900点を取る

経済学は英語の学問なので避けて通れない道です。

英語を不安なく話せるようになる

大学院講義はほぼ全て英語なので、自分も積極的に発言できるようになりたいです。

経研に機械学習を布教する

経済理論を実装できるようになればとても有意義だと思います。

軍事学を学んでみる

戦略や兵站を学んでみたいです。ネットワーク分析にも近しいと考えています。

バーにソロで行ってみる

突然生まれる見知らぬ人との交流が好きです。知り合いになぜかバーテンが多いです。

小説を読む

大学の片隅で小説を読んでいる人に憧れます。不朽の名作を履修しておきたいです。


行く

あの喫茶店に行く

場所は伏せますが、近所の喫茶店が良いと友人から聞きました。

カンデオホテルに泊まる

サービスが良いと友人から聞きました。関東近郊で小旅行したいですね。

伊香保に行く

温泉が大好きです。関東近郊で行ったことがない温泉です。

草津に行く

温泉が大好きです。関東近郊で行ったことがない温泉です。


やりたいことリストを作るコツ

次の大原則に沿うように書くと良いとされています。

  1. どんなにくだらないことでもとりあえず書く

  2. 習慣化することを書かない

  3. かかっても数日でできることを書く

ただ、これを全て守りながら60個挙げるのはかなり厳しいです。私も「筋トレをする」や「TOEIC900点を取る」など、大原則から外れるものをリストに入れています。
それでも、1.は守った方がいいでしょう。選り好みしていては60個書き出すことができないからです。

また、自分がしたことのないことに関しては「~してみる」と書いた方が楽になります。やってみて面白くなければやめてしまえばいいし、無理に続ければ続けるほど「やりたいこと」から乖離していきます。


まとめ

今年中にやりたいことを60個書き出してみました。実は5個不足しているのですが、これは一年のどこかでやりたくなったことを割り振るために残してあります。月に5個こなせば終わる計算です。

各項目に付けたコメントを概観すると、自分は「考えること」「集中すること」「作戦を練ること」「誰かと話すこと」が好きなんだなと改めて気付かされます。そもそも、このnoteを始めた理由も考えたことを集中して書き留めたいからでした。

人それぞれ好きなことが違うので、noteに投稿している他のユーザーさんのやりたいことを覗くのもまた楽しいでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?