とある広告マン“free”

コミュニケーションプランナー。慶應義塾大学卒業後、大手広告代理店に入社。 学生時代に家…

とある広告マン“free”

コミュニケーションプランナー。慶應義塾大学卒業後、大手広告代理店に入社。 学生時代に家庭教師の訪問販売で全国1位の成績を取り、対面コミュニケーションを学ぶ。 卒業後、大手広告代理店に入社。大手企業のCMをはじめとしたコミュニケーション戦略を担当し、非対面コミュニケーションを学ぶ。

最近の記事

雑用には、仕事のすべてが詰まっている。

おつかれさま。今日はどんな一日だった? 本日は「雑用には、仕事のすべてが詰まっている」というテーマでお話させていただきます。 大体、会社に新しく入社してくる新人とかって、夢描いて入ってくるわけですよね。 たとえば、「僕は企画を考えるのが得意なので、企画の仕事をしたいと思ってるんです」とか。 特に僕の会社とかは、会社自体が企画を売る会社なので、そういう人が多かったりもするんですけど。 ただ、実際問題、いざ会社に入ると、新人の皆さんは雑用的な仕事をやらされることが多いと思い

    • 子供とお年寄りに優しい人が、モテる。

      おつかれさま。今日はどんな一日だった? 本日は「子供とお年寄りに優しい人が、モテる」というテーマでお話させていただきます。 たとえば最近知り合った異性でいい感じの人がいたとして、「この人いい感じだけど、本当に信頼できる人なんだろうか?」みたいに、相手の本性を一発で見抜く方法はこれだと思います。 なので、その人の本性を知りたかったら、子供とかお年寄りがいる所に一緒に行ったらいいと思います。 まあ実際そんな事する人絶対いないと思うんですけど。(笑) じゃあ何で子供とお年寄り

      • 出会いを増やすより、魅力を増やそう。  -本命になる恋愛術 –

        おつかれさま。今日はどんな一日だった? さて、本日は「出会いを増やすより、魅力を増やそう -本命になる恋愛術 -」というテーマでお話させていただきます。 今日の話はこれは僕が周りの人とかを見ていて、けっこう感じることが多い部分なので、お話させていただければと思います。 たとえば、新しい出会いを求めている人がいたとして、わかりやすく「婚活」を例に取ると、じゃあ出会いを増やそうと思った時に、多くの人って、たとえば婚活アプリとか、合コンとか、友達からの紹介とか使って、なるべく

        • 直属の上司は、最大の顧客と心得よ。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? 今日の内容は、ビジネス寄りというか、若手社員向けのエールの内容になっています。 今日ののテーマは「直属の上司は、最大の顧客と心得よ」というテーマでお話したいと思います。 普段会社勤めしていると、いろんな人と関わると思うんですけども、 たとえば、直属の上司、さらにその上の上司、同僚、他部署の人、取引先のクライアント、などいろいろいますよね。 じゃあ、この中で、あなたにとって一番大事な相手が誰かと言うと、言うまでもなく「直属の上司」

        雑用には、仕事のすべてが詰まっている。

          流れた話題を、拾ってあげよう。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? 本日は「流れた話題を、拾ってあげよう。」というテーマでお話させていただきます。 たとえば、複数人、4.5人くらいで、飲み会でもなんでも良いんですけど、複数人で話してると、話題が行ったり来たりしますよね。 4.5人くらいだったら、話題が2つに割れたりもせずに、基本的には一つの話題をみんなで共有して話して、時間の経過とともに話題が変わっていく、そんな感じだと思うんですね。 で、その時に、たとえばAさんていう人とBさんていう人、2人がほ

          流れた話題を、拾ってあげよう。

          守衛のおじさんに、挨拶しよう。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? どうも、とある広告マン「free」がお届けするコミュニケーションの学校です。 このチャンネルでは、今まで学校で教わってこなかった「コミュニケーション」についてお話することで、みなさんの生活のお役に立てればと考えております。 さて、本日は「守衛のおじさんに、挨拶しよう」というテーマでお話させていただきます。 僕の会社には、入り口に守衛さんのオジさんが会社の入り口に立ってるんですけども、毎朝、数千人の人が、会社に入っていく時に、守衛

          守衛のおじさんに、挨拶しよう。

          “どうしましょう?”より“こうしましょう” -相談の極意-

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? どうも、とある広告マンfreeがお届けするコミュニケーションの学校です。 このチャンネルでは、今まで学校で教わってこなかった「コミュニケーション」についてお話することで、みなさんの生活のお役に立てればと考えております。 本日は「“どうしましょう?”より“こうしましょう” -相談の極意-」というテーマでお話させていただきます。 まず、大前提の話になるんですが、基本的に組織で働くっていうのは、自分は組織の一員なわけで、自分がどうする

          “どうしましょう?”より“こうしましょう” -相談の極意-

          「あの件どうなった?」と聞かれたら負け。(報告の極意)

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? どうも、とある広告マンfreeがお届けするコミュニケーションの学校です。 このチャンネルでは、今まで学校で教わってこなかった「コミュニケーション」についてお話することで、みなさんの生活のお役に立てればと考えております。 さて、今回はですね「あの件どうなった?と聞かれたら負け -報告の極意-」というテーマでお話させていただきます。 まず大前提として覚えておいてほしいのが、「仕事は何をもって完了とするか」っていう所なんですけども、そ

          「あの件どうなった?」と聞かれたら負け。(報告の極意)

          仕事で“報連相”が大事な理由。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? どうも、とある広告マンfree がお届けするコミュニケーションの学校です。 このチャンネルでは、今まで学校で教わってこなかった「コミュニケーション」についてお話することで、みなさんの生活のお役に立てればと考えております。 さて、本日はですね「仕事で“報連相”が大事な理由」というテーマでお話させていただきます。 若手のみなさんは仕事してて上司から「ちゃんと報告しろ」とか「相談しろ」とか怒られたことありませんか? 僕は死ぬほど怒られ

          仕事で“報連相”が大事な理由。

          “ゴキゲン”は最高のマナー。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? どうも、とある広告マン free がお届けするコミュニケーションの学校です。 このチャンネルでは、今まで学校で教わってこなかった「コミュニケーション」についてお話することで、みなさんの生活のお役に立てればと考えております。 本日は「“ゴキゲン”は最高のマナー」というテーマでお話させていただきます。 「マナー」という言葉を使うと、どこか畏まった印象があるかと思うんですけども、 たとえばビジネスマナーって言ったら、もちろん意味は広い

          “ゴキゲン”は最高のマナー。

          仕事が早い人は、ボールを持たず、キャッチボールの回数を増やす。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? さて、本日はですね、「仕事が早い人は、ボールを持たずにキャッチボールの回数を増やす」というテーマでお話させていただきます。 仕事が早い人の特徴は、まさに、これですね。 どういうことかって言うと、基本的に、日々の仕事っていうのは、2種類しかないんです。それは、 ・自分で作業する仕事 ・人に連絡する仕事 この2つです。 試しに、今日か明日の、仕事のTODOリストを見てください。 そもそもTODOリスト作ってない人は絶対作ってください

          仕事が早い人は、ボールを持たず、キャッチボールの回数を増やす。

          レスの遅さで、迷惑をかけていることに気づこう。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? さて、本日はですね、「レスの遅さで、迷惑をかけていることに気づこう」というテーマでお話させていただきます。 仕事は当たり前ですが、プライベートでも人と何かの予定を合わせる時とか、飲み会の出欠を取るとか、何かの調整をしなければいけない時って、レスを早くくれる人と、なかなかレスくれない困ったちゃんがいますよね。 レスって、基本、早い人はいつも早くて、遅い人はいつも遅いんです。 結論ですけど、レスの遅い人に、仕事ができる人はいません。

          レスの遅さで、迷惑をかけていることに気づこう。

          相談してアドバイスもらったら、「聞き逃げ」せずに経過を報告しよう。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? さて、本日は、「相談してアドバイスもらったら、“聞き逃げ”せずに経過を報告しよう。」というテーマでお話させていただきます。 今日は相談がテーマですね。 これは仕事に限らず、人に何かを相談するっていうのはよくあると思います。 たとえば、仕事で困ったことがあって、どう対応すればよいかを上司に相談して、アドバイスもらうとか。 就職や転職とかの進路相談とかで、アドバイスもらうとか。 こういう風に、相談してアドバイスをもらうってことは、直

          相談してアドバイスもらったら、「聞き逃げ」せずに経過を報告しよう。

          人を括って判断しないようにしよう。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? さて、本日はですね、「人を括って判断しないようにしよう」というテーマでお話させていただきます。 人を括るっていうのは、どういうことかっていいますと、 たとえば、 「血液型が何型の人ってこうだよね。」とか、 「長男の人ってこうだよね、とか末っ子の人ってこうだよね」 「どこどこ出身の人って◯◯だよね〜」 みたいな感じで、ある特徴にさも傾向や法則があるかのように言うことです。 仕事でも結構あって、「この業界で働いている人はこんな特徴ある

          人を括って判断しないようにしよう。

          仕事で「何を言っているかわからない」と言われてしまうキミへ。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? さて、本日はですね、「仕事で“何を言っているかわからない”と言われるキミへ」というテーマでお話させていただきます。 はじめに今日は、ゴリッゴリの仕事の話になるんですけども、これは僕が新人の時に悩み苦しんだことで、もし今同じような悩みを抱えている人がいれば、その人の力になりたいと思い、お話させていただきます。 僕が昔通ってたビジネススクールがあって、その時の先生が「すべての仕事は問題解決とコミュニケーションで成り立っている」と言って

          仕事で「何を言っているかわからない」と言われてしまうキミへ。

          挨拶は早撃ちと同じ。先に仕掛けたら、キミの勝ち。

          おつかれさま。今日はどんな一日だった? どうも、とある広告マン free がお届けするコミュニケーションの学校です。 このチャンネルでは、今まで学校で教わってこなかった「コミュニケーション」についてお話することで、みなさんの生活のお役に立てればと考えております。 さて、本日はですね、「挨拶は早撃ちと同じ。先に仕掛けたらキミの勝ち」というテーマでお話させていただきます。 はじめに挨拶って、いうのは、 社会人のマナーとして基本中の基本だと思いますが、 今日は「挨拶をしまし

          挨拶は早撃ちと同じ。先に仕掛けたら、キミの勝ち。