見出し画像

繊維はなぜ強い? その3

炭素繊維はどうでしょう?

炭素繊維は結晶構造としてグラファイト(黒鉛)構造をもっており,木炭とその点は変わりません.

しかし,炭素繊維では炭素原子が繊維方向に規則正しく並んだ網目構造をもち複数の層が重なり合って絡み合う構造を有しているのに対して,炭ではこの層構造が無定形で規則性が少なく強固な絡み合いも少ないため強度が小さくなるのだそうです.

炭素原子の繊維軸方向への規則正しい配向が剛性と強度を生み出しているのですね1) .

参考文献

1) 炭素繊維協会,http://www.carbonfiber.gr.jp/tech/faq.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?