たかが簿記3級なのに寝れない


明日夕方に、簿記3級をリベンジするのですが、緊張で寝れません。

たかが簿記3級なのに、落ちたらどうしようということで頭がいっぱいで寝れず、謎の涙も出てきました。

やはり文章読解力がなくて、心配です。

このまま朝まで寝れなかったら、寝不足での受験で、頭に文章が入ってこない気がします。

保険料を、向こう半年分払った
保険料を、毎年同額向こう1年分を払った

この場合は12ヶ月間+何ヶ月かをして割らないといけないのですが、馬鹿すぎて、文章の意味が理解できないので、丸暗記で挑みます。
今回で落ちたらもう勉強しないです。落ちてから2日ほど勉強をせず、3日目位から5~7時間は勉強してました。
ここまで来たら文章読解力のよ問題なので辞めます。ナマポでいいかなという、、、

理解できない場所をYouTubeとかで検索しても分かってることしか説明してないんですよね

自分は日本語の単語が分からないので、どうしようも無いです。

最近ですと、前貸金、という単語が新しく習ってないのに教科書に載ってないのに、急に出てきました。

意味が理解できず調べたら立替金との事

そういうことが試験で起こってテンパってどうせ落ちるんだろうな、前日なのに不安で寝れなくて寝不足で受けてまた落ちるんだろうなと
もう嫌になってきました。

結果はまたツイート?ノートツイート?します。
合格しますように。

第2問穴埋め問題出ませんように
第3問、精算表だと嬉しいな
と思ってます。がどうせ、穴埋め問題、始めて見る教科書に載ってない単語とかだろうな
寝れなくてイラついてるので変なこと書いてるかもしれません。
他人が不快になることは書いてないので大丈夫です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?