見出し画像

ニュートラルランプ チ〜カチカ・・

MOTOGUZZI BREVA V750(2004年製)、半年ほど前からだろうか・・いやももう少し前からだろうか、信号待ちでギヤをニュートラルにして止まっているとニュートラルランプがふっと消える時がある。でまた点灯。ギヤがニュートラルに入っているのに点灯しなかったり・・・。

webを検索してみるがBREVAのニュートラルランプについての記事は皆無。V7系で探して見るがこちらも情報なし。

困ったなぁ〜と思いつつ、走るのには影響ないのでだましだましここまで来てしまった。問題といえば、エンジンかけたままサイドスタンド出してちょっと止まる時にエンジンが止まってしまう事。ニュートラルランプが消えていたらギヤーが入っていることになるので、サイドスタンドが出ているとエンジンは停止する。ちょっと面倒くさいではないか。

原因は? コネクターまたは配線に問題があるのか、ニュートラルスイッチそのもに問題があるのか。後者の場合相当面倒なのでしばらく放置することになる。


*          *           *


まず、スイッチはどこにあるのだろか?webから拝借したパーツリスト参照。#11がスイッチ。

スクリーンショット 2021-04-18 18.09.54

泥除け外したらよく見える。スイッチになんとか指が届く・・・。グラグラしてたので触ったら取れた・・・。この状況からコネクターの接触不良が原因・・・だと思う。

写真は車体左後ろから。まともに見えるようにしようと思ったらエアークリーナーボックスを外さなければならない。

画像1

バッテリー外してみたが、意味なし・・。

画像6


一体どんなコネクターなんだろうか?配線を引っ張り出して見る。

画像3

これ、配線引っ張ったら抜けるよな〜。
手の入らない狭いところ。一体どうやって取り付けるのだ。
エアークリーナなんぞ外したら大変なことになる。

*         *         *

さあ〜考えろ。
車体右後ろからの写真、アルミのアームはクラッチレリーズ、右下の黒いのはスイングアーム根元のダストブーツ。

画像5

先の長いラジオペンチがあればいいのだが残念ながら持ち合わせていない。
細いマイナスドラーバーをコネクターの後ろ側に差し込んで前側からスイッチの端子へ接続・・・・・・、接続・・・・・、接続・・・・・。
なんとか接続できた。

画像4


ダストブーツをたぐり寄せてカバーする。この状態で配線を引っ張るとコネクターは簡単に外れる。今後注意が必要だ。

画像7

ちょっと引いた写真、車体左後方から。下に写っているのはスイングアーム。
それにしても汚い・・今度掃除しよう・・。

画像9

この後バッテリーを取り付けてキーをひねる。ニュートラルランプはしっかり点灯。多分大丈夫だろう。
走行確認は時間切れのため、また後日・・。

画像9




最後まで読んで頂いてありがとうございます。サポートしていただけると嬉しいです。ほっこり面白いツーリング記事ご期待ください♪