見出し画像

自宅で自炊生活

ご無沙汰しております!N-ableCloudのふらん✳︎です。

回復期病院から転職して5か月目に入りました。時間の流れは速いですね(;´Д`)

言い訳になってしまいますが、ここ最近多重課題にたいして苦手意識が強すぎて、業務効率がうまくいかずに自分自身しんどい時期が続いていました。(今も続いていますが、以前より気持ちはマシな方向に進んでいると思いたい笑)

そんな自分にとっての日々の業務を行うための知識のアップデートのためと、コロナ流行による給付金を使いiPad Proにしてみたり、iPad pencilに移行してみたり…入籍後引越しを行い日用品を楽天やアマゾンで買いまくったり……お金しか使って無いですね笑

まあ、そんなことは置いといて笑

今回は自分の部屋にいっぱいある本を電子化して手持ちを楽にしたいと思い、レンタルサイトにて裁断機とスキャナーを用いて自炊してみました。


・使ってみたサイト

実質スキャナーと裁断機、買うとなるとめちゃくちゃ高いんです・・・・

アマゾンや楽天などの通販サイトで見ると大腿7~8万がやすい場合の値段になります。これから使うかわからないし今は高くて手が出せないなあって思った自分にとりあえずお試しで1週間借りてみようと思い、レンタルサイトにてレンタルさせていただきました。

レンタルしたところははRentioという様々なものをレンタルできるところのものを使いました。

・使用感

私が使ったものはスライドして裁断するものを使わせていただきました。

背表紙をカッターで切った後は何枚かを裁断機にてきれいにカット!切った後はスキャナーに通してパソコンに取り込む。取り込んだ後は文字検索可能に変換してと最初はてこずると思いますが、慣れると早く進みます。実際に私が使った本はこんな感じでicloudに取り込んでいます。そのgoodnoteに取り込んで自習に反映しやすくしています。

画像1


画像2


画像3

正直今は両面印刷できるような印刷機とこの裁断機•スキャナー欲しくなります(笑)

・感想

自宅でスキャニングと自炊はとてもやりやすいです!でも慣れるのに時間がかかったりすると思うので初めは自炊空間などを外部で利用してみるのも一つだと思います。

最近はアマゾンなどの電子書籍も販売されているみたいで、自炊してくてもよくなってて便利な世の中だなあ・・・と年寄り感覚になってます(笑)

慣れてくるとコロナが流行っている世の中で今後取り入れたら職場や実習先にも持っていけてすぐに検索ができる。ノートも作りやすいと思います。ぜひ色んな形で使ってみてください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?