見出し画像

日々の事24

馬のこと

今日の川崎記念(Jpn1)でカジノフォンテンが勝利した。

画像1

鞍上の張田昴と人馬共にJpnⅠ初制覇。そしてダートグレード初制覇でもある。さらに父である張田京と父子制覇となる。
川崎記念での地方馬の制覇は2011年のフリオーソ以来。
カジノフォンテンは前走の東京大賞典でオメガパフュームに雪辱を果たしたわけだが、それ以上に母ジーナフォンテンが成しえなかった悲願の勝利でもある。ジーナフォンテンは川崎記念3着という成績を残している。その時に負けたのがカネツフルーヴで、この馬は当時逃げ切り勝ち。カジノフォンテンが同じく逃げ戦略で大逃走劇を演じたのは因縁を感じる。
昨年の勝島王冠での逃げ切り、東京大賞典でのクビ差惜敗、そして今回は中央勢相手に3馬身差の完封。新馬の頃から注目していたが、いよいよ充実期に突入したか。まだ5歳、今後の地方ダート界の柱になっていくのは間違いなし。
何より2019年にこの世を去った父カジノドライブの最高傑作になるかもしれない。今日の走りを見る限り中央ダートのヴェンジェンスを超える逸材と言ってもいいのではないか。今後も出走が楽しみ。

今日のこと

私事なので詳しくは書けないが今日は良いことがあった。日記と銘打ちながら秘匿するスタイル。ある程度形になれば書くかもしれない。

ノート買った。ノート買いすぎ問題。けっこう使わずに置いてあるノートが家にめちゃくちゃある。ロルバーンの限定柄のノートとかあると買っちゃう。スマホにメモして、日記をnoteに書いてるのに、紙のノートを半ば収集してしまう。でもやめらんないのよネ。

今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?