マガジンのカバー画像

MIRAI Lab

64
テクノロジーの発展とともに日々変化するブランドやコマースにまつわる未来のお話をお届けします。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

未来と文化の交差点#012 〜シティと移住野郎たち〜

こんにちは。本記事では、音声メディア「FRACTA Future Forecast|未来と文化の交差点」の第12回の様子をお届けします! 今回はゲストに、FRACTAのリサーチ&インプリメント局(RI局)のはわわさんを迎えました。現在生活拠点を北海道に置くはわわさんとともに、移住の利点や価値観の変化についてお話しました。 原点回帰としての移住チャーリー:つっちーとはわわの共通点というのが、今東京に住んでいないという点ですね。 つっちー:僕が今栃木県の那須塩原市に住んでい

未来と文化の交差点#011 〜未来は常に、宇宙技術から生まれる(かもしれない)〜

こんにちは。本記事では、音声メディア「FRACTA Future Forecast|未来と文化の交差点」の第11回の様子をお届けします! 前回に続いて、ゲストの株式会社リワイア代表取締役・加藤さんとともに、今回は宇宙をテーマにお話しました。 3Dプリンタで物理的制約を超えるチャーリー:今回宇宙関連のお話しということで、日本だったら堀江貴文さんだったり、イーロン・マスク、ジェフ・ベゾスといった世界トップレベルのビジネスマンが宇宙開発に携わっていることが当たり前になりましたね

未来と文化の交差点#010 〜仮想空間で僕たちができること、したいこと〜

こんにちは。本記事では、音声メディア「FRACTA Future Forecast|未来と文化の交差点」の第10回の様子をお届けします! 今回は、FRACTAと同じフィードフォースグループで、株式会社リワイア代表取締役の加藤さんをお招きして、仮想現実やメタバースの可能性について話しました。 メタバースへの移住つっちー:これまでメタバースの話をしたり、Meta Quest 2を体験したりしました。その収録の時も、テクノロジーの未来が変わると人間の欲求のあり方も変わるのではな