マガジンのカバー画像

MIRAI Lab

64
テクノロジーの発展とともに日々変化するブランドやコマースにまつわる未来のお話をお届けします。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

セルフブランディングをするとチョコレートが貰える

こんにちは!株式会社フラクタのテクニカルディビジョン所属・森田です。 この変なタイトルは実話で、チョコレート好きと徹底的に言い続けたら、色々な人からチョコレートをもらえるようになりました!というお話。ただ一点だけに究極に力を入れるとこんなにもメリットがあるものなのか、という体験をご紹介します。 チョコレート人生のはじまり 私は元々スイーツが好きで、だんだんとそのことが周囲にも伝わっていきました。ただ、スイーツは種類も多く、ただの「趣味でスイーツ好きな人」どまり。 そこで思

[マーケティング]ブランド運用に「計測」は必要か

  こんにちは、株式会社フラクタ ストラテジックディビジョン所属のジッコフです! ブランドの中の人として働いていく中、マーケティングの一環として 「計測」という言葉が出てくるタイミングがあります。 「計測」とはなんのためにあるのでしょうか?ブランドを運用していくために重要なものでしょうか。 「計測」はただ数字を測るだけじゃないそもそも「計測」というと、マーケティングでは以下を連想する方が多いと思います。 ・コンバージョン目標を設定し、施策の成果が出ているかを確認する ・