マガジンのカバー画像

Shopify News & Journal

70
Shopifyの特徴や便利な機能についてお知らせいたします。
運営しているクリエイター

#D2Cブランディング

Shopifyからのリリース最速まとめ(2020年9月29日)

こんにちは〜!Shopify エバンジェリストの河野です! 本日Shopifyから、ビッグなリリースがされました! これはエバンジェリストとしてがんばらんと!というわけで、リリースされたニュースを最速でピックアップして解説させていただきます! (2020年9月29日) 1.実店舗とネットショップを連携させる​Shopify POS​を日本で提供開始Shopify POS、はじめて聞く方もいらっしゃるかもですが、実は元々Shopifyとしては持っている機能で、POS(Po

なぜShopifyエバンジェリストをやるのか

久しぶりにnoteを書くチャンスが! というわけで、書きます。 「なぜ僕はShopifyエバンジェリストをやるのか」 最近はWBSで放送されたりで、Shopify の知名度がグッと上がり、みなさんからお問い合わせや質問を多くいただけるようになりました。嬉しい限り。 そんな中、先日ある友人からこんな質問をいただきました。 「Shopify エバンジェリストの仕事ってお金どれくらいもらえるんですか??」おおお・・!そうか。。Shopifyから依頼されて仕事していると思われてい

【Shopifyアプリ】二大サブスクリプションアプリの比較

こんにちは。フラクタのEC事業局ソリューションアーキテクトのSho-Gunです。 今日のEコマース業界では、顧客との長期的な関係構築のためにサブスクリプション型の商品提供方法を用意することの重要性が認められてきています。自社サイトでの販売に絞り、顧客との直接的な接点を持つことができるD2Cブランドにマッチしているとして、サブスクリプション型サービスは徐々に普及しているビジネスモデルとなります。 今回の投稿では、D2CブランドのECサイトに多く使われているShopifyで、サ

Shopify Unite 2019で感じた、価値交換としてのコマースの役割

こんにちは、フラクタテクニカルソリューションアーキテクトの藤永です。今回は、6月に行われたShopify Unite 2019で感じた、Shopifyが現代のコマースで目指しているものと、コマースの役割についてお話しします。 Commerceの語源そもそもコマースとは、ラテン語の「commerx」に語源があります。 「commerx」=「com」(共に)+「merx」(商品) そしてこの言葉には、交際や交渉などの意味も含まれます。交際や交渉で行われているのは、価値と価値

なぜFRACTAはShopifyを使うのか?

FRACTAは、Eコマースとブランドの関係性をとても重要かつ、避けては通れぬ関係性であると考えています。 これは、「Eコマースは必ずやらなければならない」といったような単純な判断ではなく、Eコマース上にブランドコミュニケーションを実装するにはどういった方法が最適なのか、そもそも「Eコマース」自体がブランドのコミュニケーションにおいて本当に必要なのかも含めて、ブランドビジネス全体を俯瞰で判断する必要がある、と考えています。 そのブランドにおいて、Eコマースをなぜやるのか?ゴー

「ダサいほうが売れる」事件~ECのデザインのカッコよさは売り上げに影響あるのか?

株式会社フラクタの代表河野です。 フラクタで企業のブランディングを推進するサービス・テクノロジーを提供しており、ShopifyのエバンジェリストとしてEC担当者の支援や教育も行なっています。 今回は「“ダサいほうが売れる”事件~ECにデザインは必要か?」を題材にお話させていただきます。「クリエイティブに予算をかけたけれど売り上げにつながらない」といったお悩みを持つEC担当者の方、問題解決のためにもぜひご参考ください。 ECサイトデザインのカッコよさは定義できない ECの