マガジンのカバー画像

FRACTA’s Journal

105
FRACTAのブランディングやコマースに関するナレッジをお届けします。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

FRACTA丿音|Inspuration Jorney 1.1|Spotify Play list

私の所属するFRACTAでは「体験」を大切にしています。 豊かな体験を持っているということは、それだけでクリエイティビティの豊かさに繋がり、ブランド体験を思い描く際の源泉になる。 体験はWebや紙面と行った情報を通して得るだけでなく、実際に自らの五感通して刺激を得ることが何よりも馴染む。 そんな訳で、FRACTAはそんな体験の得ること自体も大切にしているんですね。 体験の旅今回は実際にFRACTAのメンバー数名と、新しい息吹や潮流を感じるために、体験の収穫へと旅へ出た

ブランディングが必要な時は「今」かもしれない

だいぶ前回のポストから筆が遠くなって久しいのですが、未だ緩やかに揺れ続ける社会状況を受け、世の中のブランドのスタイルが変わりゆく状況を感じる今、改めてブランディングについて触れてみようと思います。 今回はタイトルに記した通り、私の所属するFRACTAで支援を行っているブランディングのタイミングについて。 「いつブランディングに取り組むべきか?」今回は比較的多く受けるそんな質問について応えをまとめておこうと思います。 答えは簡潔、先出しで。 それは「今」です。 と言っ

【社内オンライン勉強会】ブランディングとビジネスのつなげ方

5月21日に、代表の河野よりスタッフ向けの社内勉強会が開催されました。今回はオープン社内報として、その内容を一部公開いたします! 今回のテーマは「ブランディングとビジネスのつなげ方」。社内のブランディングに対する理解を深めるため、またいまブランディングが求められている理由について解説していただきました。「そもそもブランディングはビジネスにつながるのか?」というブランディングを語るうえでよく疑問にあがる部分や、ブランディングがビジネス上持っている意味についてもお話いただきまし