マガジンのカバー画像

FRACTA’s Journal

105
FRACTAのブランディングやコマースに関するナレッジをお届けします。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

社内で「褒め合う会」やってます

うちの会社では、わたしの思いつきでただひたすらに「褒め合う会」をやっています。 頭悪い感じですが、これはメンバー同士の多面的な相互理解を深めるためと、自己肯定感の向上、相互承認のために行っています。 人を褒めるにはその人のことをたくさん観察する必要があり、観察はひいては相手への理解にも繋がります。褒められる人は、相手からの評価を忖度なしで受け止める練習にもなります。 うちの会社では日頃の小さな感謝の気持ちをシェアするために、「善行」というslackのチャンネルがあるので

FRACTAがリモートワークで実践していること

こんにちは、FRACTA広報の花沢です。まもなく緊急事態宣言の期限、5月6日がやってきますね。しかしながら現状では自粛延長の見方が強まっています。もし仮に解除されたとしても、働き方がすぐ元通りになることはないでしょう。そうしたなかでは、リモート環境下で効率よく仕事をするための知識や方法を知っていることはとても大切です。 FRACTAでは2月末よりリモート体制に移行しており、ちょうど2ヶ月が経ちました。そこで整理も兼ねて、弊社がこれまでリモート環境下において取り組んできたこと

社内Zoom飲み会改め「スナックにし村」

うちの会社がリモートワークになって早いものでもう1ヶ月以上経ちました。 今までならオフィスにいるだけで誰かの気配を感じたり、顔が見れたり、声が聞こえたりしていたものの。 すっかりそんな機会もなくなってしまったので、ふと思い立ち、毎週水曜日の定時後にZoom飲み会をすることにしました。 きっかけは、オンラインで全社員を集めた来期の方針説明会が行われたことでした。「久しぶりにみんなの顔が見えて安心した」というような声が多く聞かれて、知ってる人の顔を見るって大事なんだなぁと思