マガジンのカバー画像

FRACTA’s Journal

105
FRACTAのブランディングやコマースに関するナレッジをお届けします。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

ブランディングという言葉にも出会ってなかったころの話

事務屋さん歴10年以上のわたしは、現在ブランディングを事業の軸にしている会社に勤めています。 そもそもブランディングという言葉にも出会っていなかった頃の思いを綴らせてください。 わたしがブランディングの端っこにひっかかるようなことに興味を持ち始めたのは、社内出向中の先輩の代わりに採用の仕事を担当していたときのことです。 採用の仕事の具体的な作業を習っても、「採用」がどんな仕事なのか、なにが大事なことなのか教えてもらったことはなく。 ちょこちょこセミナーに行ったりしなが

noteを始めるついでに、わたしの仕事紹介

ざっくりいうと、わたしの趣味は仕事です。 勤め先は、平たくいうと渋谷にあるITベンチャーです。 スタートアップ気質にあふれる、ちょっとおしゃれな内装の職場です。 これまでのお仕事生活は、総務一筋10年ちょい。 オフィスや場づくりとなると腕がなります。 インナーブランディングのチームにいたこともあります。 今は駆け出しのセールス担当。 一生総務で食って行こうと思っていたので、30すぎて新しいことを始めるなんて思いもしませんでした。 前の会社と仕事転職経験は1回だけ。