FP Yoshimitsu

香川県高松市在住 1972年生まれ 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 1級愛…

FP Yoshimitsu

香川県高松市在住 1972年生まれ 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 1級愛玩動物飼養管理士 歯科医師 弱りつつある人間の生活と思考

最近の記事

Kindle Oasis 終売

ああ、やっぱりな。 Amazon 謹製電子書籍リーダーの Kindle で、非常に使い勝手の良かったタイプだったのですが、数ヶ月前から販売してなかったのでね…… 右の端に2つボタンがあり、これでページ送りできたんです。 このボタンがついてるの、Kindle では Oasis だけだったんですよ。 ああそれがついに。 Oasis 使いの人々はこの端末にある1点を除いて非常に満足していたと思います。 ある1点とは。 そう、充電の端子が今の主流である Type-C ではな

    • 初老男 シャンプーコンディショナー事情

      本日、今年3度目のパーマをあててきましたのでそれにちなんでヘアケアネタ。 今使ってるシャンプーコンディショナーを紹介します。 3年以上は使ってますか。 なんとなく選んで使い始めたのですけど特に問題はないしどのドラッグストアにもだいたい置いてあるし、ネット通販でも確実に手に入りますし。 ところが、これ、ちょっと前に製造中止。 買いだめしてた詰め替え用もそろそろ切れそう。いやーん。 ちなみに上のamazonリンクは在庫品ですが、タイミングによって値段が上下してます。 元

      • アフタヌーンティーを気取ってみた

        「今度の休みの昼、アフタヌーンティーに行くから」 私の都合もお構いなしに気を利かせて妻が英国風カフェに予約を取ってくださいました。 半年前くらいにオープン、ランチメニューは限定数でなかなか予約が取りづらいお店だそうです。 というわけで行ってきました。 古いマンションの1階をリノベーションしたみたいです。 ハロウィンまっただなか。 店内はもっとこぢんまりしてるのかと思いきや結構ひろびろ。 英国風アフタヌーンティーセットを注文。 室内の装飾品や雑貨を見つつ待つ。

        • イレギュラーを生きる

          先週末から今日にかけて予想外の出来事が立て続けに起きています。仕事でも私生活でも。 ヒトの生き死ににかかわるようなことではないのでそんなに深刻な問題ではないのですが、対処を間違うとちょっとめんどくせえことになるかもなあ、レベルのインシデントであります。 当 note をいくつかお読みになっている方はお気づきだと思いますが、私は生まれながらのマゾ気質でして、イレギュラーが起こるとゾクゾクする変態です。 パワプロ的にいう逆境○ってほどプラスなパラメーターではなくて、ただただ変

        Kindle Oasis 終売

          からだバリカタおじさん ヨガをはじめて1ヶ月たった

          料金3ヶ月分前払いしてるから意地でも続けてはいくんですけど、週1回だから今まで6回ヨガ教室に通いました。 まだまだビギナーで、試行錯誤しながらついていこうとしています。 ヨガ中はマインドフルな曲は流れていますが、基本静かでインストラクターの声以外は呼吸しか聞こえません。 私も平気な顔をしながら、心の中はスッキリ……しているわけもなく、阿鼻叫喚の地獄絵図。 「(体を曲げてと言われ)先生、曲がりません」 「(片足で立って)先生、立てません」 「(息を吸って)吸い続けていた

          からだバリカタおじさん ヨガをはじめて1ヶ月たった

          苦労なんてしないにこしたことはない

          大半の人は普通に生きてればそれなりに苦労するんだから何も進んで苦労する必要は無いよね、と言う話。 若いうちはなんでもチャレンジすればいい。 やって後悔する方が、やらないで後悔するより良い。 早い内に失敗しても、リカバーできる。 以上、私が嫌いな言い回しです。 私の周りでも、昔苦労や失敗してる人は、だいたい今も苦労している。 見た目余計な苦労をしていなさそうな人は、実際は知らないが、幸せそう。 苦労や失敗は、その数だけ人をゆがめる。 色々挑戦するのは良いけど、失敗し

          苦労なんてしないにこしたことはない

          誰も知りたくない オヤジのヒゲ脱毛事情

          知り合いがエステサロンで勤めていて、脱毛の誘いを受けていたのでちょっと前からヒゲ脱毛やってもらってます。 3週間おきくらいで機械あててますけど、だんだん出力を強めにしていってるので、我慢できるけど、まあまあ痛い。 でも1~2回でもみあげ下はほとんど生えてこなくなりました。 鼻の下とあごはなかなかしつこいですね。 生えるスピードは遅くなりましたが、まだ数回は必要かな。 医療脱毛ではないし、どの程度効果がもつのかはわかりませんが、現時点でも満足しています。 もともと体毛は

          誰も知りたくない オヤジのヒゲ脱毛事情

          尾崎放哉ブーム(24年ぶり3回目)

          最初は高校生時代、次は社会人になってしばらくして、尾崎放哉の句集を文庫本で買って読みました。 今は青空文庫にも入っているのでタダで読めますが、電子書籍でも安かったので購入。 上の chatGPT にある「咳をしても一人」が一番有名な句だと思われるが、その後に 墓地からもどつて来ても一人 と続いている。 最初読んだときは自由律俳句の「自由さ」に驚いたものだが、だんだん麻痺してくる感覚がいい。 ねそべつて書いて居る手紙を鶏に覗かれる 墓のうらに廻る ピカソを例に挙

          尾崎放哉ブーム(24年ぶり3回目)

          アメリカ人の肩こりと Nintendo neck

          肩こりについての最先端考察 昔から アメリカ人は肩こりにならない っていうのを聞いたことがあって、ほんまかいなと思いつつ別にアメちゃんの肩こり事情に興味が無かったので調べることもなくもうすぐ52歳。 しょうがないので昼休みに少し調べてみました。 ざっと見たところ、アメリカ人もイギリス人も日本人の「肩こり」的な症状はあるけど、数は少ないみたい。 肩というか、首、背中が痛いと感じることが多いようです。ふうん。 英語では stiff shoulders と訳されるけど

          アメリカ人の肩こりと Nintendo neck

          win と mac iPhone と Android 両刀使いおじさんの中途半端 IT 生活

          PC 大学生時代に Windows95 ってのが発売されてからしばらくはいわゆるWindows パソコンを使ってました。 (それ以前は98とか、その前は88とか、昔話は割愛) 2010年くらいに初めて Mac Book を購入。 Windows との違い、使いやすさに感動して幾度か買い換えながら2024年現在までメインとして使用しております。 ただ、Win機も持ってます。 本当は Mac オンリーでいきたいのだけれど、ときたま Win が必要になるので。 一番は

          win と mac iPhone と Android 両刀使いおじさんの中途半端 IT 生活

          「決断疲れ」から考える

          有名なのはスティーブ・ジョブズがいつも黒のタートルネックにブルーデニム、靴はスニーカーだったというやつで、毎日のファッションにいちいち迷うくらいなら年がら年中同じいでたちで過ごした方がいいって考え方です。 細かい決断や選択を重ねるとそれが小さな疲労の蓄積となり生産性が上がらなくなったり生活にゆとりが生まれなくなる。 「決断疲れ」「選択疲れ」といわれ、心理学の分野などで検証され、重要な場面での決断に集中するために日頃の些細な決断の数をできるだけ減らした方が良い、なんて言われ

          「決断疲れ」から考える

          オリックスの中島聡監督が退任されました

          たてまえ 万年Bクラスだったオリックス・バファローズを3連覇に導いてくださった中島監督の退任、信じがたいですし嘘であってほしかったのですが、ご本人も悩まれた上でのご決断でしょう。 残念ですが本当にありがとうございました。 しばらくゆっくりしてください。 ほんね ぐおおおおおおお なんでだ! どおしてだ!! 聡 さとしいいいいいい あと10年はやってくれるんじゃないのかよ! そりゃ今年は結果が出なかったかもしれないよ? でもそれはさとしのせいじゃねえじゃん! 山本由伸が

          オリックスの中島聡監督が退任されました

          noteを開始して1ヶ月 なんとなく感じたこと

          毎日記事をあげていくつもりはなかったけど、結果的に連続更新出来ています。 これもひとえに読んでくださる皆さまのおかげでございます。 できればこれからもよろしくお願いします。 更新の頻度はだんだん落ちるかもですが。 私の note の書き方は、ひとつひとつ作り上げていくのではなく、まず思いついたタイトルを書いて下書き保存、いくつかの記事を平行して作っていくというものです。 だから全体的にとっちらかってるんですねとか言うな。わかっている。 昔から個人ホームページとか、ブロ

          noteを開始して1ヶ月 なんとなく感じたこと

          コーギースタイルの最新号

          コーギーを飼いだしてからずっと購入しているコーギー専門誌です。 前号までは年2回、半年ごとに出ていたのですが、今号は1年ぶり。うーん。 この時期に出る号は来年のカレンダーが毎年ついてきます。もちろんオールコーギー。 巻頭はアニメ化されるマンガ「殿と犬」 主人公の声は大塚明夫さん。楽しみだ。 同じ作者の前作もコーギーもの。 こちらは電子書籍オンリー。 他にもコーギーマンガはありまして

          コーギースタイルの最新号

          てらおかなつみさんのいぬガチャを回してきました

          てらおかなつみさんのファンです。 動物、特にいぬのイラストで人気のあるイラストレーターさんです。 いぬと言っても特定の犬種ではなくて、どこにでもいそうな「いぬ」をたくさん描かれています。 たとえばチワワとか柴とか、犬種名をいわれるとその犬種の犬を思い浮かべるじゃないですか。 でも「犬」とだけ言われるとそこからイメージするのは特定の犬種ではなく、なんとなくイヌイヌしてる抽象的な動物を思い浮かべません? その抽象的な「いぬ」に、てらおかなつみさんのいぬはなんとなくハマるん

          てらおかなつみさんのいぬガチャを回してきました

          ソーセージの入ってないホットドッグ

          序章 先日、妻と妻の両親の4人で食事をしたとき(断じて気が重かったとかそんなことは一切無い。本当だ)、今住んでいるT市にある古いカフェの話になりました(義父母ともにT市近郊出身)。 何度か場所を変えながら70年以上続いているお店らしく、喫茶店好きな私は悔しくも存じ上げてなかったのですが、そのメニューに ソーセージを使わないホットドッグ てのがあり、私以外の3人はそれも当然のように知ってました。 「ソーセージが入ってないのならそれはホットドッグじゃないんじゃないです?

          ソーセージの入ってないホットドッグ