玉置裕一

大阪城東区のたまき整体院代表|柔道整復師の資格を活かして整体とパーソナルトレーニングで痛みや不調の改善をサポートしている | 同業者向けのセミナー講師

玉置裕一

大阪城東区のたまき整体院代表|柔道整復師の資格を活かして整体とパーソナルトレーニングで痛みや不調の改善をサポートしている | 同業者向けのセミナー講師

マガジン

  • 玉置新聞

    大阪城東区で整体×運動を提供している玉置の身体の事やアレコレのお話。

最近の記事

  • 固定された記事

肩こり症状にオススメの体操と実践

大阪市城東区にある”たまき整体院”院長の玉置です。 今回は相談されることの多い肩こりについて書きました。 肩こり症状に対してストレッチやマッサージではなく身体を動かすことでの対策方法を動画でも紹介していきます。 そもそも”こり”とは? 『最近肩がこりやすいんよね』『こりが取れない』など一般の方にも言葉として知られている”こり”ですが、そもそも”こり”とはどういうものなんでしょうか?少しだけ話していきますね。 ちなみにWikipediaでは『肩こり』についてこのように書か

¥1,000
    • 頸部へのアプローチを舌から考える

      早速ですが皆さんは頸部の障害に対してどこからアプローチしますか? もちろん首だけの問題ではないので他の箇所からアプローチすることも多くあると思います。 ただ今回は頸部に限って考えてみてください。 いかがでしょうか? 僕が出会ってきた方に聞くと首の後ろや横と答える方がとても多かったんです。 例えば腰痛であれば腹部側もアプローチしませんか? 首も同じく前面のアプローチも大切じゃない?と思ったのが今回の内容を勉強するキッカケでした。 頸部へのアプローチに悩む方へ少しでも参考にな

      ¥500
      • 自分で”自分の疲れ”を自分だけで軽減させる方法

        この記事を書いている”今月”に本屋に行った際に平積みにされていた『疲労』に関する書籍の数です。 これを多いと思うか、少ないと思うかは人それぞれだと思いますが、僕は多いと感じました。 みなさんも今まで疲労を感じたことはあると思います。 寝たら解消する、遊べば回復する、リラクゼーションに行く、お風呂にゆっくり入る、などなど自分なりの疲労の解消方法をお持ちの方もいらっしゃると思います。 そもそも、その疲労は肉体的な話?精神的な話?その両方? 一括りに疲労と言っても様々です。 今回は

        ¥500
        • 僕がトレーナーデビュー6ヶ月で大手フィットネスクラブ関西指名No1になった話

          大手フィットネスクラブで僕が関西指名No1になるためにやった事、考えていた事を今回は書いていこうと思います。 知識や技術が凄くても提供する場がなければ宝の持ち腐れです。 宝だけ持って披露せずに業界を去っていく方を何人も見てきました。 誰かのためになりたい、そう思ってトレーナーになったのに… そう感じている方の参考に少しでもなれたら嬉しいです。 パーソナルトレーナーになるまでまず僕がパーソナルトレーナーとして活動を始めた経緯を話します。 24歳で脱サラをして柔道整復師の資格を

          ¥500〜
          割引あり
        • 固定された記事

        肩こり症状にオススメの体操と実践

        ¥1,000

        マガジン

        • 玉置新聞
          2本

        記事

          膝を動かしやすくする大切なポイントと5分でできる自宅ワーク

          はじめに テーマは”膝”です。 膝になにかしらの障害を持っている方は当院にも多く来院されます。 今回膝について書いてみようと思ったのが、膝に障害を抱える多くの方が言う言葉がキッカケでした。 その言葉はこの2つです。 『膝の周りの筋肉をつけないといけないって言われました。』 『体重を減らさないと膝に負担がかかるって言われました。』 あなた自身が言われたことある、もしくは聞いたことあるって方もいるんではないでしょうか? 本当に筋肉をつけたり、体重を減らせば障害は解決するんで

          ¥500

          膝を動かしやすくする大切なポイントと5分でできる自宅ワーク

          ¥500

          座り方で変わる身体への負担

          はじめにコロナが流行り始めて活動していたフィットネスクラブが休業し、トレーニング指導ができなくなり一日中パソコン作業をしていました。 その時に腰痛や人生初めての便秘になり体調は絶不調… 座り続ける大変さと負担のかかり方を身をもって体感し、”座り方’について書いてみようと思い今回まとめてみました。 デスクワークの方や座ることが多い方は読んでみてください。 第一章:あなたの背骨は悲鳴をあげている。いきなりですが質問です。 椅子に座っている時と立っている時のどちらの方が腰に負

          ¥500

          座り方で変わる身体への負担

          ¥500

          良い姿勢って?姿勢の意識って?胸って張るの?

          数年整体院を営んできて姿勢で悩まれる方が本当に多くいらっしゃいます。しかしながら自分が猫背と思い込んでいるけど実際違っている方も多く見られます。反り腰も然りです。 そんな方達は良い姿勢になりたいと日頃意識をしているのですが、そもそもその意識は合っているのかどうか?そんなお話を今日はしていきます。 みなさん一度はこんなワードを聞いたことあるんではないでしょうか? 『良い姿勢は肩甲骨をギュッと寄せて胸を張るんだよ』 果たしてそれは本当に正しいのでしょうか? そもそも良い姿勢とは

          ¥500

          良い姿勢って?姿勢の意識って?胸って張るの?

          ¥500

          人は怖いと動きが小さくなる

          筋肉や関節が硬くなるのは使いすぎやケア不足だけではないんです。 結論から言ってしまうと恐怖があると身体は動きにくくなります。 自分の家だからリラックスできる なんやかんや自分の家って落ち着きませんか? 心身共にのびやかに余計な緊張もなく居れるはずですし、そういう場所になていてほしいです。 では、なんでリラックスできるのか? それは”この場所は安全だと知っているから”なんです。 安全かどうかは今までの知識や経験から得られるものもありますが、その他にも大切な『五感』で感じてい

          人は怖いと動きが小さくなる

          日焼け対策は必須!!身体の動きやすさにも影響

          大阪城東区で整体とトレーニングで身体を快適にしている玉置です😄 どんどん気温も上がってきて夏が近づいてきている感じがありますよね。 夏といえばみなさん気になる日焼け対策! きちんとみなさんやっていますか? 今回はなぜ日焼け対策が必要なのかお話ししていきたいと思います。 日焼けの怖さは○○ みなさん日焼けするとどんな悪影響があると思いますか? おそらくこんな事を思い浮かぶんではないでしょうか? ・肌が黒くなる ・シミができる ・皮膚がめくれる ・痛い もちろんこれもありま

          日焼け対策は必須!!身体の動きやすさにも影響