見出し画像

FPSS17期 入門#1授業を終えて

こんにちは。FPSS17期生のくみこです。

今回のテーマは「第17期入門講座 第1回授業」を受けて気づいたこと
です。

課題として
『年代別のコラージュの作成』

まず、1920年〜1990年代別の10年ごとの動画での授業。
この膨大な情報や、資料をギュッとまとめた濃い〜〜内容に感心し、かつ大変楽しく学べました。

ピンタレストにまとめた年代別の画像、時代背景のお話、戦前〜戦後、景気の良し悪しで変わるファッション。
10年、されど10年。長いようで短い、、

この10年ごとに、こんなにもファッションって変わっていったんだと知れて、思いを馳せておりました。

母の若かりし頃の写真を見ると、まんま60年代、70年代の流行りの格好。
幼い私を抱いていた母は、子育てしながらちょっとオシャレやんと思った記憶があります。

私はというと、何せ80年代、90年代はもう立派な大人でしたから、懐かしい〜の一言です。

大人ぶってソパージュ(死語)をかけ、前髪立ち上げて、青みピンクのリップを塗り、少し上のお姉様方と一緒にお立ち台で踊ってたなぁとか、、

一生懸命アルバイトをしてDCブランドのジャンパーを買い、後生大事に着てたなぁとか、、

90年代なんてもう最近?って感じで、クローゼットの奥にまだ何か眠っていそうな気がして怖いです。

いろんな時代で、その時その時に喜びや苦労があっても、人々はファッションによって自分を鼓舞して生きてきたんだなと改めて感じました。

高2の娘も洋服が好きで、今は古着にハマっております。
一緒に古着屋さんに見に行った時、気に入った服を自分のお小遣いで買っている後ろ姿を見て、「ムスメよ、、それ、ママも着てたよーん」と心の中でDNAは争えんなと思う、今日この頃です。


◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)の生徒による他の記事を読む

https://note.com/risahisano/m/m7d8f3f2d75a7

◆for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)公式サイト

https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/

◆FPSS公式LINEアカウントでは、開講情報やファッションを仕事にするために知っておきたい情報を配信中!

◆FPSS講師久野梨沙のほぼ毎日更新のPodcastはこちら

https://open.spotify.com/show/0KFwZwuRtLQ5ofmu9nyNMu?si=jwtD9lsiRnG1KikjWoEgDw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?