【サラリーマン必見】誰でも簡単にできる節税と確定申告

確定申告と聞いて私は会社員だし関係ないやーと思ってるそこのあなたっ!!

とりあえず最後まで読んでみてください。


お得情報満載できっと僕に焼肉をご馳走したくなると思います


そもそも確定申告とは??


所得を確定させるための申告です!

え?じゃ確定申告したことない私は所得が確定してないの??

その通りです!!申告をしていないあなたの所得は暫定でしか確定していません

会社が代わりに申告してくれてると思っている人も多いですが、会社がしているのはうちの会社からあなたにいくらのお給料を支払いましたよという申告であって、あなた自身の全所得なんて知りようがありません


よく聞く確定申告して税金戻って来るってどういうこと??

暫定でしか確定していないあなたの所得を確定させると、税金が戻って来るケースがあるのです!

それは漏れている控除を申告するケースです

馴染みのある控除といえば

給与所得控除
社会保険料控除
生命保険料控除
医療費控除
扶養控除
配偶者控除


まだまだありますがみなさんがよく使うのはこの辺だと思います

年末になると会社から控除項目を申告するよう言われると思いますが、そこで申告し忘れているものを確定申告で申告すると税金が再計算されて払いすぎた税金が戻って来るというわけです


税金に全く関心ない人はすでにこの段階で使える控除を面倒だったり忘れていたりで使っていないので還付を受けられる対象になってきます

この辺は超初級辺です。ここから実際に使える節税テクニックを伝授します!

毎年ちゃんと忘れずに申告してるから私にはやはり還付は関係ないわと思っている方必見です!!

ここから先は

1,206字

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?