見出し画像

機関投資家(プロ)と個人投資家(アマチュア)の最大の違いとは?儲けるためにはプロに勝つのではなく・・・

最近知って、驚いたことがある。アマチュア選手がゴルフトーナメントで優勝した場合、貰えるのはトロフィーだけで賞金や副賞はナシ!これは日本ツアーだけでなく世界中のゴルフツアーで取り決められている統一ルールなんだそうです。

もちろん、プロの猛者たちが世界中から集う大会で、アマチュアゴルファーが優勝するのは一筋縄ではありません。何人ものプロたちが同じ土俵で戦うなかで勝てるわけない!普通はそのように考えるでしょう。それはゴルフに限らず他のスポーツにも言えることです。プロたちは生活が懸かっていますからね。

では、投資の場合はどうでしょう。少しでも生活の足しになればと、数十万から数百万程度の運用をする個人投資家(アマチュア)が、たった一日で数百億を動かす機関投資家(プロ)と勝負できるのか?答えは明白です。勝負できるわけがありません。

しかし、考えてみて下さい。プロがいるから勝てないのでしょうか。さらにいうと、利益を上げるということは、プロと勝負して勝つということなのでしょうか。いずれも違います。

機関投資家と個人投資家の最大の違いは、言うまでもなく圧倒的に資金力が違うところです。プロたちはその豊富な資金力を使って、場合によっては、相場を意図的に動かすこともします。株式相場にみられる“仕手”のような極端な動きにこそならないとしても、欧米市場が休みで商いが薄い時間帯を狙って仕掛けたりすることはままあります。それも莫大な資金力があってのこと。もとから大きく条件の異なる個人投資家レベルで、同じやり方ができるわけがありません。

ですが、だからといって彼らが個人投資家より絶対的に有利かというと、そうでもありません。というのも、プロは失敗が許されない!?見方を変えると、厳しい競争や規則があるなかで常に彼らは結果を出し続けなければなりません。しかもビジネスである以上、自分のペースでなく、会社のペースで取引を続け、利益を上げ続ける義務があります。

そこには、当然プロ同士のせめぎ合いもある。たとえば、ある仕掛けの裏には、彼らの逆手を取ろうとタイミングをはかる別のプロたちが潜んでいたりします。また決算が近づけば、たとえポジションがマイナスでも現金調達のために決済しなければならないこともあります。

すなわち個人投資家と根本的に違っている最大のポイントは、彼らにはノルマがあっても自由はないということ。その分、勝つことが絶対使命である彼らのバックボーンには、想像以上に膨大な情報網と緻密な分析があるのです。

それに比べれば、情報量の少ない個人投資家が、急な相場の動きにアタフタしてしまうのも無理はありません。さらにいうと情報量だけでなく入手時期だって遅いために取引の機会を逃したり、思わぬ損を出すこともあります。

つまり、そもそも戦おうというレベルの問題ではないのです。取引する環境や条件が違いすぎることを認めないといけません。それよりもプロたちのせめぎ合い、凌ぎ合いの結果を見て、勝ち馬に後乗りするほうが楽だし、安全といえるでしょう。結局、個人投資家の貧相な資金力では、どうこうしようと相場はピクリとも動かないのですから。

シンプルに考えれば、答えは簡単です。

彼らに挑戦するのではなくて、彼らに追随すべきなのです。プロに勝つのではなく、プロに勝たせてもらうのです。せめぎ合いに勝った側にひとたび相場の流れができると、当然のごとく賛同する人も多くなるので、さらに流れが継続する。だったら、そのトレンドに素直に乗っていけばいい!これが「トレンドフォロー」の考え方です。

とくに24時間休むことなく動く市場では、その傾向が顕著です。だったら流れが継続する間、ずっと乗っていればいい。利益を伸ばせるだけ伸ばせばいい。これこそトレンドフォローが、長期的に大きな利益を上げられる王道といわれる理由です。

そして、この戦略が自由に使えるのは個人投資家だからこそ!「プロと同じ土俵で戦う」とはデメリットではなく、プロと同じフィールドで取引できるメリットです。つまり!個人投資家にとっては有利な環境なのです。

ただし、トレンドフォローの理解が曖昧では上手くいきません。なかにはとんでもない勘違いや誤った認識を持っている人もいます。大きな利益を掴みたいと考えているはずなのに、どう見ても実現不可能な真逆の行動をしている人が大勢います。厄介なのは、本人にその自覚がないこと・・・。

もし、あなたがその一人である可能性があるのなら、正しい答えに導くための一冊をご紹介します。トレンドフォロー研究の第一人者、マイケル・W・コベルの著書『桁外れの利益をたたきだす トレンドフォロー59の啓示』です。以下ページにて「監訳者まえがき」が全文公開されています。

本書にはマイケル・W・コベルが15年間にわたって探ってきた偉大なトレンドフォロワーたちの成功の秘訣が凝縮されています。本書で、トレンドフォローの破壊力の凄まじさに触れてみてください。

PS

今なら!コベル本人による特別オンライン講義「大富豪のトレンドフォロー戦略」(解説動画)が書籍購入者特典としてプレゼントされます。

※本特典は予告なく終了する場合があります。

PPS

マイケル・W・コベルのもう1冊の著書『伝説のトレーダー集団 タートルズの全貌』もおすすめです。

素人集団が次々と巨額の利益を上げていくことで、ウォール街に旋風を巻き起こした「タートルズ」。彼らが採用した戦略も、やはりトレンドフォローでした!

そのタートルズの実態を明らかにしたのが、『伝説のトレーダー集団 タートルズの全貌』です。Amazonのレビューでも高評価がたくさん♪

凡人が億万長者になれる可能性を垣間見ることができる素晴らしい書籍

「読みものとして面白い!」という感想も目立ちます。まだ読んだことがない方は、ぜひこの機会に『トレンドフォロー59の啓示』と併せてお楽しみください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?