見出し画像

だし巻き定食はアリかナシか

藤ノ井です。「だし巻き定食」って知っていますか?関西では昔から人気メニューのひとつですが・・・、関東で暮らす人たちのなかには、「だし巻きで、ご飯を食べるなんて信じられない」といった声が意外に多いと聞いてビックリ!

溶いた玉子の中にたっぷりとダシを入れ、かき混ぜたものを焼くのがだし巻きの特徴ですが、玉子焼きよりもプルプルした食感で、夏の暑さが厳しい時でも、あっさり食べられるのも人気の理由です。

昼は、ご飯とだし巻き、味噌汁、漬物。夜の晩酌では肴にもなる。それが当たり前と思ってた関西人は多いはずですが、関東の人たちの口には合わないのでしょうか!?

どうやら関西と関東では、だし巻きの作り方が違うようです。関西の味付けは、うどんに代表されるように醤油は薄口で昆布と鰹節をブレンドしています。ソースで食べるたこ焼きとは違って、ダシをつけて食べる明石焼きに近い味が一般的。

一方、関東は濃口醤油をベースに砂糖や塩を使って、甘塩感がわかる味付けが主流とのこと。要は関西風の味付けのほうが、ご飯に合うということなのかもしれません。

関東のスーパーの食品売り場では、京風だし巻きといった商品を見かけますが、関西ではコンビニでも陳列されるほどポピュラーで、ご飯と一緒に食べることはいたって普通です。むしろ、ご飯が進む感覚です(笑)。

さて、関西人にはお馴染みのダシの老舗企業といえば、醤油メーカーのヒガシマル(2058)。関東の人でもこのインパクトのあるCMは一度見たら忘れられないのでは?

同社には粉末タイプのたまご焼の素「ちょっとたまご焼名人」という人気商品があるので、誰でも関西風の風味を再現できます♪

レシピ投稿サイトのクックパッドで「だし巻き卵」と検索すると、6392品がヒット(執筆時点)しましたが、ここでも人気が高いのは関西風のようです。

青ネギや麵つゆなどのアレンジで、おいしさをひと工夫したレシピも見つかります。だし巻き定食はありえないと感じている関東の人も、是非、関西風だし巻きのレシピを参考に、試しに作って食べてみてください。

ちなみにクックパッド(2193)の株価は、現在低迷しており2021年12月期も赤字見通しです。経営不振のきっかけは、お家騒動。前社長である穐田氏が行ったM&A戦略を良しとせず、創業者の佐野氏が穐田氏を解任。本業への資源集約を目指したのですが本業自体が儲かっていないという現状です。

まぁ、前社長のM&A戦略も、怪しいコンサルティング会社が蠢いていましたから、敏腕といわれた経歴も、胡散臭いものを感じていましたが・・・。穐田氏がクックパッド株売却で得た資金で買収した企業も順風満帆とは言えません。

佐野氏の人望が厚いという話は聞かないものの、ここからの巻き返しは応援したいところです。

現在の株価は220~230円付近で、2009年7月の上場来安値水準に位置しており、2014年~2015年に飛ぶ鳥落とす勢いで、一時3000円を窺う絶頂期の頃からは、15分の1程度まで下がっています。

ただ数字だけで割安と判断できないのが、株式投資の難しさであり面白さでもあります。おいしいレシピ同様に、株式市場でも「殿堂入り」といわれる企業に何とか復活してほしいものですね。

【ちょっと四方山話】by FPOスタッフ
北欧の辺ぴな田舎街のお話。その小さな会社は、家具をカタログ販売していた。なぜって?(続きは以下の記事)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?