見出し画像

推奨銘柄ターコイズ・ヒル・リソーシズ(TRQ)が急騰!

ウクライナ情勢も米金融引き締めもすべて織り込んだうえでの上昇なのだから、この銘柄選定はホンモノです!

2020年12月にリリースした『カッパー関連株グローバル・ポートフォリオ』の推奨銘柄、ターコイズ・ヒル・リソーシズ(TRQ)が急騰!

画像1

情報提供時株価12.14ドル→26.73ドル(3/14)
この時点で上昇率は120.18%!株価は2.2倍超に!

鉱物資源の探査、採掘、加工を行うグローバル企業、リオ・ティント(RIO)が同社に対して買収の提案を行ったことで、株価は一気に窓をあけて上昇しました。

この銘柄を推奨した河内先生に見解を伺いました。

今後、同社の株主がリオの提示価格よりも大幅に高い一株当たり50カナダドル以上の買い取り価格を求める可能性はあるが先行きは不透明。もともと、この買収も想定されていた内容でタイミングと価格水準がポイントだったのですが、ターコイズの株主が求めるような現在の株価からさらに2倍になることは難しいでしょう。米国の金融引き締めの流れを考えると噴いたところは一旦売りを考えるタイミング。半分利確するというのもアリですが、いずれにせよこの買収の話が終わったところでは全部売っていいでしょう

もちろん、ユーザー様にはフォローメールとして、上記の内容を先んじてお伝えしています。ホルダーの方はおめでとうございます!

今回の噴き上げで同株を買っていたユーザー様からさっそく嬉しいご報告が届いています(・∀・)!

お世話になります。以前質問の御回答をいただいたにも関わらず、お礼の返事もせず大変失礼いたしました。今回のターコイズのメールを拝見し、早速チェックしたところ140万円の利益が出ていました。

正直買っていても、売りどころがわからない事が多いので、このように節目節目でアドバイスをいただけるのは大変ありがたいです!ヴィダンダと合わせ約200万円の利益が出ました!!

あと2銘柄残っているので、もう少し頑張ってもらいたいです笑 この利益で、また河内先生の紹介銘柄をチェックする楽しみがふえました!!ありがとうございました!!(たかはしさん)
3/16のターコイズに関するご連絡ありがとうございました。突然の上昇に訳分からなく、調べていたところなので助かりました。カッパー関連ポーフォリオがきっかけで米株を始めたので当時、10.5510ドルで10株と少なく購入しました。なので152.77%の上昇で嬉しく思います。今夜、様子を見て全決済することも考えたいと思っています。その資金でスター8の冬バージョン又は4月の春バージョンで紹介されたものを購入しようと考えています。情報ありがとうございました。(mitsuさん)

1年以上前に銅の需要拡大に目を付けて、関連する米国有望株を紹介してくれた金融のエキスパート河内勝彦氏。歴史的な大相場となる可能性大という言葉が、デタラメ予測でなかったことを実証してくれています。

同じく『カッパー関連株グローバル・ポートフォリオ』の以下推奨銘柄も2倍超えとなりました!!

残念ながら11月に上場廃止となったヴェダンタ(VEDL)も、1年も経たず上昇率153.01%と株価約2.5倍を達成しています!

画像2

続々とユーザー様からの成果報告が届くのをワクワクしながら楽しみにお待ちしております!⇒ 『カッパー関連株グローバル・ポートフォリオ』成果報告フォーム

PS
「グローバル・ポートフォリオ」シリーズの最新号がリリースされる際は、FPO公式メールマガジン(読者数16万9,138名※本稿執筆時点)にてお知らせしますので、興味のある方はこの機会にご登録ください。

なお、河内勝彦氏が四半期に一度、上昇期待が高いと分析した選りすぐりの8つの米国株を紹介する米国株推奨銘柄リスト『シャイニングスター8』のシリーズ6作目となる「2022 Spring」は来月リリース予定!

こちらもガッツリ期待していてくださいね(・∀・)!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?