マガジンのカバー画像

FPO投資顧問公式マガジン

417
投資顧問会社(投資助言業)として日本最大規模の顧客数とメールマガジン読者数(16万9,507名)を誇る株式会社FPOの最新情報やイベント情報、FXや株式投資で稼ぐためのノウハウや…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

”証券バー”BarFPOでの個人投資家オフ会の定期開催が正式に決定いたしました!※次回の参加申込フォームあり

BarFPOてんちょーの中山です。第1回のオフ会は大盛況でした。想定していたよりも参加希望者が多く、コロナ感染予防対策のうえでも人数制限すべきとの判断から、日程を2日に分けての開催となりました。 人数が少なくなる分、盛り上がりに欠けるかな〜と心配していたのですが、皆さん気さくな方ばかりで両日とも大盛り上がりでした〜( ´▽`)♪ 感染予防対策にも積極的にご協力いただき、無事に楽しく終えることができました^^。ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました!素敵なお客様に

与え合うことが大好きな、熱い、おせっかい!な亀亀投資技能集団を作りたいのです。

こんにちは、トレーダーZです。 業務拡大につき人材募集:40万円を20億円に増やした独自の投資手法を教えます。投資経験は歓迎するが必要条件ではない、経験、年齢は不問です。 もし、あなたがこんな求人広告を目にしたら、どう感じますか?ほとんどの日本人は、怪しい?危ない!?と感じるのではないでしょうか? 実は、これが1980年代以降の全米マーケットを席巻することになる、あの伝説の投資集団「タートルズ」のはじまりなのです。これはズブの投資ど素人の寄せ集めが、たった2週間の訓練で

隔靴掻痒←なんて読む?

見たことない人も多いかもしれませんが、「かっかそうよう」と読みます。足のかゆいところを靴の上から掻くように思うようにいかず、じれったいことを意味する言葉。 自分の株式投資の現状を見て、「ムムム・・・」まさにその通りだと感じる人もいるでしょう。 やることやっているはずなのに結果が伴わないと、このやり方は間違っているのではないだろうか、もっと効率のいいやり方があるのではないだろうかと疑心暗鬼になってしまうもの。 それが基本に忠実な王道であるにも関わらず、上手くいかない時期が

なぜ、自分が買った株だけ上がらないんだ!怒りや苛立ちをエネルギーに!!

「なぜ、自分が買った株だけ上がらないんだ!」 「どうして損切りした途端に反転するんだ!」 株をやっていて怒りや苛立ちを感じることは誰しも少なからず経験してきたでしょう。ですが、それをエネルギーに変えてください。 失敗を恐れずに挑戦し続けて欲しい。もちろん準備は必要ですが。あなたが理想と現実とのギャップに気落ちしないようにあるイギリス人の話を聞いてください。 1978年のある日、まさに彼は苛立っていました。 (以下、関西風にリメークしてみたw) 紙パックが一杯になって掃

取材等のご依頼につきまして- BarFPO

「BarFPO」は、東京の兜町に並ぶ金融街、大阪北浜にて“投資家・トレーダーの集う証券バー”をコンセプトに営業しております。 孤独モードに陥りがちな投資家・トレーダーの集いの場として、その存在をより多くの方に知っていただきたいと考えており、メディア様からの取材依頼につきましても、お客さまへご迷惑にならない範囲で積極的にご協力させていただいております。 これまでにもテレビ・新聞・雑誌・WEB媒体など多数のメディア様が当店を取り上げてくださいました。また、マーケットの転換期や