ikumi@社長夫人FP

2016年生まれ・2019年生まれの男の子2人のママ。旦那は中小企業の社長で私自身は取…

ikumi@社長夫人FP

2016年生まれ・2019年生まれの男の子2人のママ。旦那は中小企業の社長で私自身は取締役の経理担当+フリーランスFP。社長夫人FPだから語れるお金の話、ワーママとして子育てしながら複数の仕事をこなす方法を発信

最近の記事

NFTへの参入へ挑戦

NFTに興味があって、昨年から色々調べてついに挑戦! 気になるのはNFTゲームとメタバース内の土地の購入。 NFTゲーム、メタバース内の土地を購入する準備 NFTゲームをするには、暗号資産の購入と、それを使えるようにする事は必須のようです。 ①ビットバンク開設 ②メタマスク開設 sandboxに興味があったので、sandboxが出来るようにまず上記の準備をすることにしました。 ビットバンクはスマホと免許証でサクッと開設可能! ビットバンクはスマホと免許証があれば

    • ベビーシッターサービスのメリット・デメリット

      現在不定期でベビーシッターサービスを使っています。 ベビーシッターサービスを使っている人はなかなかいないのですが、 すごく良い! もっと広まって欲しい! と思っているので、ベビーシッターのメリット・デメリットをまとめます。 ベビーシッターサービスを使おうと思ったキッカケ元々フリーランスで働いていた私は出掛ける用事がある時だけ同居している義両親に子供達を見てもらっていました。 子育てを中心にして、なるべく自分で見られるように仕事を調整していたのです。 しかし、色々な

      • 自己紹介

        はじめましてikumiです。 2015年に個人事業主を開業したのですが、2020年に旦那の会社の取締役に就任してから個人の仕事はセーブ。 旦那の会社で経理を担当して2年目 仕事にも慣れてきたのでもう少しレベルUPがしたいと思いました。 元々FPという職業で個人のお金の知識はある程度あるので、もう少し法人のお金について深掘りをしていきたい! そして、学んだ知識をアウトプットしていくことにしました^^ 2022年の自分の変化2022年は私に取って激動の年でした。(この

      NFTへの参入へ挑戦