見出し画像

離婚についてプロに相談③「女性離婚カウンセラー」

今日は女性の離婚カウンセラーさんとお会いした話をしますね。

その方も離婚されてて、もう高校生のお子さんがいて。
離婚後に探偵事務所を立ち上げたという、ものすごくバイタリティあふれた方。ブログが抱腹絶倒ものなのに、ときどきまじめにされるアドバイスが泣ける~っていうところに、どんな方なのか興味もわいて、会いに行ってみました。


お会いしたら、想像よりずっと上品な方♡ でも、しゃべるとやっぱり浪花節炸裂で(笑)


その頃もやはり、「先行きが見えなくて不安な状態がいやでたまらないんです」って話しました。

そしたら、
「もし、奇跡がおこって、自分の思った通りの未来がかなうとしたら、どんなふうになってほしい?」って。

あとで知ったのですが、これ、心理学でいうところの「ミラクルクエスチョン」といって、自分の本心や願望を洗い出すのに使われるものらしい。でも、どう考えても、どういうのが希望通りの未来なのか、思いつかなかった・・・・(汗)


そしたら、
「じゃあ、今は夫婦の問題をあれこれ考えても答えは出ないってことやわ。もう別居してるんやし、思い切って別のことにフォーカスしたら?仕事バリバリするとか、自分磨きするとか。。。」


「大丈夫、いざその時が来たら、お告げがあるから!!」


・・・「お告げ」があるんや~~!
何かウソみたいなお話だったけど、
「そっか、じゃあ、お告げが来るまで、あんまりごちゃごちゃこねくり回すのや~めよ」って、そんな気になれました。


さてさて、今、振り返ってみると・・・正直、お告げはなかったな、と思う。(笑)

でも、女探偵カウンセラーさんのアドバイスどおり、健康に気を遣ったり、安定した仕事のために教員免許を取ったりするうちに、少しずつ新しい景色が見えてきて、自分がどうしたいかも、分かってきた。


子ども達にも、きちんと手をかけてあげられるようになったし・・・


やっぱり、「その時、その人が気になる」っていうのには理由がある。内なる声に従って行動すると、必ず拾えるなにかに出会えるんじゃないかと思う。


さて、離婚カウンセラーさんにお会いしてから1年以上がたち、「離婚」に向けて自分自身の気持ちが固まって来たころ、新たな心配事が出てきました。

「離婚して子ども達を育てるのに、いったい、いくらくらいお金がいるんだろう?しかも、長女は障がい児。私、離婚してやっていけるんやろか・・・」

そんな不安を解消してくださる「プロ」として、次に私は離婚経験のある女性ファイナンシャルプランナーさんに会いに行きました。

次回はその話について書きますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?