見出し画像

人気のTTヘルメット HJC ADWATT 1.5(ADWATT)と、第7回しろさとTT。

こんにちは。

つくば市のスポーツバイク・プロショップ
BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)です。

2024年3月24日(日)開催の第7回しろさとTTでの出店は
盛況に終えることができました。

ご来場頂きました皆様ありがとうございます!!
皆様と楽しい時間を共有させて頂き感謝です🙏

この日のヘルメット試着会では、
新製品ということもありPOC PROCENが一番人気でしたが
私も愛用していることからイチオシな
HJC ADWATT 1.5 も活躍しておりました。

ということで、
会場での様子も併せて改めて御紹介させて頂きます。

では



オススメポイント

ゆったりしたサイズ感と視界の良さがオススメポイントです。
そして、軽くてレンズの作りも素晴らしいのです(日本製)

軽さの話をほりさげますと、
TTヘルメットといえば、400gオーバーは当たり前ですが。
 ※GIRO AEROHEAD MIPSだと
  Lサイズの実測重量が510gでした。

HJC ADWATT 1.5の実測重量は、
Lサイズの実測重量が373gでした。

首周りの筋力に自信のない方は、
やはり軽さは選択の大きな理由になるかと思います。

トライアスロンのロングだとランに疲労を残さない
も重要ですよね。


会場での様子

スタート前の列を拝見するとHJC増えたなぁ~という印象を受けますね。
写真で様子をお届けします(^^)

200km, 50kmA スタート前の行列①
200km, 50kmA スタート前の行列②

ここからは御客様の様子などを御案内いたします。
貴重な、ADWATT のチームカラーをゲットされた御客様。

貴重なチームカラーのADWATT(Mサイズ)を購入頂いた御客様

私(アズマ)は、ADWATT 1.5のLサイズを愛用しています。

ADWATT 1.5 Lサイズ

レース6日前に問い合わせ頂き購入頂きました。
店頭在庫があって間に合って良かったです!!

レース6日前に問い合わせ頂きました。店頭在庫があって良かったです!!
HJC ADWATT 1.5 Lサイズ ブラック

ブースで試着頂いた御客様は、
・どんな姿勢になっているか?
・ヘルメットがどんな向きになっているか?
というのが気になりますので、写真を撮って確認頂いています。

ADWATT 1.5 Mサイズ
ADWATT 1.5 Mサイズ
ADWATT 1.5 Mサイズ
ADWATT 1.5 Mサイズ

レース後の御客様もパシャリと
GIANT PROPEL ADVANCED SL +PROPEL専用エアロバーで
出場されています。

ADWATT 1.5 Lサイズ ブラック

そういえば、200km女子総合2位(200km総合25位)の方も
HJC ADWATT 1.5を使われていました。

定番ヘルメットの1つとして、
ポジションを確立したヘルメットという感じがいたしますね。


すぐに買えるアイテム

欠品中の商品は、次回入荷予定が未定になっておりますが
以下の商品は最短納期で準備が可能です。

ADWATT 1.5 (通気口あり)

ブラック S、M
ホワイト S、M

ADWATT(通気口なし、JCF認証あり)

ブラック S、M、L
ホワイト S、M、L

【御注文・お問合せフォーム】
  ⬇
https://bit.ly/3b06Hh5
(クリックするとフォームが開きます)


併せて読みたい

HJC ADWATT 1.5が気になる方は以下の記事も御覧ください。

トライアスロン や TTバイクの 記事 も更新しています。
よろしければ御覧いただけると嬉しいです(^^)

バイクフィッティングに興味のある方は
是非、以下の記事を御覧ください。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)でした。
それでは。また、

記事について
その他の商品について
など、気になることがありましたら
気軽にお問い合わせください。

【御注文・お問合せフォーム】
  ⬇
https://bit.ly/3b06Hh5
(クリックするとフォームが開きます)

店舗情報

forzatsukuba@gmail.com

TEL 029-851-2108
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-13-2-101
BIKE SHOP FORZA (バイクショップフォルツァ)
営業時間  
  平日 13:00~19:00
  土日祝祭日 13:00~18:00
  毎週 水曜木曜 定休日

御注文いただきましたバイクは、
1台1台丁寧に組立・調整させて頂いております。
以下リンクのブログで
実際の例を紹介しております。是非、御覧ください。

メカニックに関する記事を以下のリンクにまとめています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?