見出し画像

新NISAで国内株式 その2

前回は、楽天証券の口座を開いて、とにかく入れ続ける仕組みを作りました。

今回は、株式投資について書いてみます。

楽天証券では、
日本、アメリカ、中国株式の他にも、債権や貴金属など、
いろいろ取引できます。
これらが同列に並んでいるので分かりにくいかと思いますが、使うのは一部です。

全部使える頃には2,000万円どころか2億円になっているかもしれませんね(笑)

今回はこの中の国内株式です。


国内株式を押してみましょう。説明するために一部切り取ってます。

国内株式にも種類がある

上の写真を見てください。
WT天然ガス上場投信の文字の下に1689とありますね。
株式の銘柄コードとなります。
銘柄名は、証券会社ごとに不統一ですが、
銘柄コードは同じですので、この4桁の数字を覚えておいて後から探すのもありですよ。

コモディティとは?

聞きなれない言葉ですよね?
これは、金や銀のような貴金属、原油や天然ガスのような資源、小麦やコーヒーや大豆などの食糧等をまとめて表すものです。

ウクライナとロシアが戦争を始めた時、
小麦がすごい勢いで上がっていました。
今は落ち着いてほぼ元の価格になりましたが、穀倉地帯が戦争になる時は上がる傾向にあります。

今は,中東付近でゴタゴタがあるので、原油価格が上がり始めてますね。

ドルが下がれば、金の価値が上がるので、
金も今後上がるかもしれません。

ただ、コモディティは、狙って買うためにはかなり世界情勢に詳しくないと難しいので、初めは手を出さないほうが良いです。

ETFとは?

投資信託と同じと考えて良いです。
ただ、投資信託は、購入してから値段が決まるまで1日から3日程度待たされます。要するに、買った時間から数日待つ間に急騰したり暴落しても対応できないです。

そこで、日本株式の中で,価格を見てリアルタイムに取引できるものがあります。上場投信とも言います。

下がる日に買えば、上がった時の利益も増えます。ただ、投資信託のように、1株を分割しての購入はできません。
ですから、買いやすい方を使いましょう。

個別株とは?

企業が上場している有価証券です。
一般に株式投資は、個別株を指すことが多いと思います。

一番上の焼肉坂井ホールディングスは、配当金と株主優待がついてきます。(3月と9月の権利付き日に保有していること)
私はここの株主優待を使って、焼肉を10%オフで年に6回食べています。一回に1,000円程度の割引になるので、合計6,000円貰えている計算になります。

リートとは?

リートは、国内不動産投資になります。
不動産に投資したいけど、借金背負ってまではできないと思う人に合っていると思います。価格は5万円くらいから買えます。
そして魅力的なのが、配当金が結構あります。
投資法人みらいでは、4万円(現在は45,000円くらい)で買えて、半期に一度1,150円の配当金を出しています。
年率5%超えは魅力的ですね。

リートによっては、Jリーグのチケットが安く買えたりする優待がつくところもあります。興味がある人は探してみましょう。

どうでしたか?
国内株式では、いろいろ運用することができます。

もっと詳しく知りたい方は、
有料でnoteを出している人がたくさん居られるので、読んでみられると良いでしょう。

私は,何故無料かというと、自分の投資経験をメモして、投資しようかどうか迷っている人の背中をちょこんと押して、一緒にお金を増やす楽しさを分かち合いたいと考えているからです。

ただ、株式投資はリスクもあります。企業が倒産したり、世界情勢によって株式の下落もあります。
したがって、私の情報に従って損が出ても私に責任は負えません。
最後は、あなたの選択でしかありません。

最初は怖いです。
だから、少額から始めましょう。
信用取引やレバレッジ商品には手を出してはいけません。

そして、マイナスが増えても、現物で購入したものは利確しない限り、損にはなりません。

すぐに大金を儲けたい人に株式投資は向きません。

これは,全部私の過去の失敗が物語っています😭😭😭

それより、確実に毎年入手した株が5%でも上昇したり、配当金をくれたりすることで、
自分の資産が少しずつ増えていくのを実感することが大切です。

Xで、高配当株や上がりそうな株を紹介される方がおられるので、覗かれるのも良いと思います。
気をつけて欲しいのは、「必ず急騰」のような見出しに騙されないことです。
美味しい話には、裏があります。

特に最近はお金を預ければ必ず増えると謳う詐欺が横行してますので、気をつけてください。

それでは、少額のお小遣い稼ぎをしてみましょう。

#新NISA下がっても買え

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?