見出し画像

AI関連銘柄③日本でメジャーな企業・【3993】PKSHA Technology

【7203】トヨタ自動車
・【9984】ソフトバンクグループ
・【3962】チェンジ
・【3993】PKSHA Technology
・【2158】FRONTEO
・【4488】AI inside
・【4056】ニューラルポケット

【3993】PKSHA Technology
株価2,677↓(23/11/08 14:00)
前日比 +42 (+1.59%)
予想PER…128.09倍(15倍程度)
予想EPS…20.9(1,000円程度)
実績PBR…2.82倍(1.5倍程度)
実績BPS…949.33(10万円程度)
予想配当利…0%(3%程度)
予想1株配当…0円

(かっこ)はあくまでも一般的な基準

PKSHA Technologyとはどんな会社?

主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術を用いたアルゴリズムの研究開発を行います。PKSHA社内だけではなく、企業との共同開発も行っています。

2012年に設立された日本の人工知能(AI)技術の研究開発・AIソリューション及びAI SaaSを提供する会社です。

主な事業内容は、以下の2つです。

  • AI技術の研究開発

自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術を中心としたAI技術の研究開発を行っています。また、パートナー企業や大学との共同開発にも積極的に取り組んでいます。

  • AIソリューション及びAI SaaSの提供

研究開発で得られたAI技術を活用したソリューションやSaaSを提供しています。具体的には、以下のようなソリューションやSaaSを提供しています。

最後に

今は割高なので、様子を見る方が良いかと思います。
しかし、AI関連は人気テーマの5位に来ているので、下がったところを見逃さないで買うことが出来ると良いかもしれません!

★人気テーマ・ベスト10
1 半導体
2 半導体製造装置
3 地方銀行
4 円高メリット
5 人工知能
6 自動車部材・部品
7 JPX日経400
8 TOPIXコア30
9 インバウンド
10 円安メリット


一度「leonardo」を見てみてください!
面白いですよ!

まずは、サンプルをお聞きください!(^^)!
アマゾンオーディブルは「通勤、家事、車の中」など“ながら時間”で聞けます!

▼不安な解約方法も一緒に確認してください!

オーディブルの無料体験はこちら(途中解約できます)
オーディブル解約方法(YouTube)

Amazon オーディブルについて説明します!
①アマゾンに登録して買い物している人でしたら、誰でも入会できます!
②プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。
③移動中や作業中、家事中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。
④無料体験も終わっても月1,500円なので、月2冊以上買う方はコスパが良いと思います。
⑤本を購入するより安いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?