見出し画像

山梨のリニア見学センターに行ってきた

リニアモーターカーが間近で見れる

山梨にリニアモーターカーが見れる場所があります。実態としてはリニアモーターカーの実験場です。坂道走ったり、なんども往復したりしながらデータ取って改善して・・・みたいなことをやってると推測します。

混んでる?

混んでいません。4連休に行きましたが、適度に人がいる感じで全然混んでいませんでした。理由は場所だと思います。大月というインターがあるのですが、ここがなんとも中途半端。石和温泉でもなければ河口湖でもないので。ここでわざわざ高速道路を降りて行くのかってことですね。

地図

お金かかる?

入場料はかかりますが激安です。私が行ったときは特に安かったのか小学生は無料でした。

画像2

リニアにのれます。

画像3

ちっちゃいリニアモーターカーがあります。おもちゃみたいに見えますが、ほんとに磁力が動いているらしく、ちょっと浮いた感じらしい。2人乗りです。積載最大重量はトータルで100キロまでです。

ホント穴場でした。時間に余裕があるならぜひ寄ってみてほしいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?