見出し画像

“ペックフライ” を救いたい

胸トレマシンとしては、置いてないところある?レベルにどこにでもあるペックフライ
ストレッチも収縮も狙える万能マシンなので、どの層でも人気があると思います。
より対象筋から逃さない使い方をするために、今回は ペックフライ 救って行きます。


チェストアップをし続けるべし

リードするバーの部分を閉じ切ろうとするあまりに、収縮ポジションで胸が潰れて猫背気味になるのを良く見かけます。マシンの挙動としては、“閉じ切った“と見えるのですが、恐らくこの時、背中も使って動作を行なっているのではないでしょうか。
また、三角筋前部にも負荷が逃げているかもしれません。
(良く見るフォームを自分で試したことがないので、逃げている箇所は推測)
ストレッチポジションでも、収縮ポジションでも、しっかり胸を張って大胸筋を使って動作を行っていることを意識しましょう。
中々これが難しいなと思う場合、とにかく背中をシートにベタ付けし続けることで改善を得られると思います。背中からシートが離れる時は、前傾気味か、猫背になっているかのサインと考えましょう。

リードするのは肘

胸が潰れるもう一つの要因として、動作を手先でリードしてないでしょうか。
この意識で行うと、高重量になるほど、肘を張って背中も使って無理やり閉じ切るという動作になりがちだと思います。
手先はあくまで支えるだけで、肘と肘を近づけていく意識で行うと大胸筋の収縮をしっかりと感じられるはずです。この意識で扱える範囲の重量をセットしましょう。

最後に脇を絞めるイメージ

これも上記の胸潰れがちフォームの対策ですが、肘を張らない、脇を絞めることを意識して動作を行うことです。猫背気味の状態から最後に脇を絞めるのは力が入りづらく気持ち悪いのが体感できると思います。
一方で胸を張って肘と肘を近づける、最後に脇をぎゅっと絞めるというのは、動作に一連性があって、しっかりと大胸筋に力が入っていることを感じられると思います。
大きなおっぱい、作っていきましょう。



まとめ
多分胸がしっかり張れてたら大体解決すると思う


今回はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?