見出し画像

#9 最近泣いたこと 「書く習慣」1ヶ月チャレンジ "自分のプールに潜って自分を拾った時に泣けた”

9日目のお題は、最近泣いたこと。

心がじわじわぁときて、涙がポロと流れたのは、コーチングを受けた時のことでした。

なぜ泣けたのか?

コーチから慰めの言葉をもらったわけでもなく、誉めてもらったわけでもなく、もっと淡泊なやりとりでした。

私の心境も、困っているとか、外部が分かってくれないという嘆きがあったわけでもありませんでした。

自分が自分の一部を拾う感覚

その時は、普段の自分が自分だと思っている自分が、自分というプールに潜っていって、海底にあった自分の一部を拾った感じがしました。

手にして、眺めてみると、あ〜自分、こうだったんだなあ。
と、じんわりしてきたわけです。

今ではない自分になろうとしている時間が多いと疲れる

普段、自分が思っている自分を、「○子」とします。

○子は一生懸命いつも何かをやっています。
今ではない自分になろうと考え、行動します。

そうすると、○子以外の「今」の自分はどんどん置き去りになっていくわけです。

別の何かのために

読書合宿のために推薦してもらった本に文章にハっとしました。

私たちは、自分とは別な何かのために存在しているのではありません。自分は自分自身のために存在しているのです。

禅マインド ビギナーズ・マインド 鈴木俊隆著


私がプールで自分を拾ったのは、自分自身のために存在していることを確認する行為でした。

それが久しぶりだったのが、涙の訳だったと思うのです。


Photo by Marek Studzinski on Unsplash


サポートいただきありがとうございます。