見出し画像

#24 起業助成金をもらうまで(その2)

前回(#14)のあらすじ
開業に漕ぎ着くまでに少なくとも3つの関門があることを確認しただまさん。その一つである起業助成金(創業支援事業補助金)の募集要項を精読し、7月末の締め切りに向け準備を開始した。

マガジン化のお知らせ

「病院薬剤師が早期リタイア&起業する話」をマガジン化しました。
1記事ずつ購入するよりもお得になっています。
まとめ読みされたい方は是非どうぞ。


創業支援事業費補助金交付申請書の概要

2023.7.17

申請書の様式をダウンロードしてみました。

申請書に記入するは次の2つのみ。

1 補助金交付申請額          円
2 補助事業実施期間(予定) 令和 年 月 日 ~ 令和 年 月 日

しかし、添付する資料がわんさかありました(苦笑)。

(1)事業計画書等(別紙1、2)
(2)経費明細書等(別紙3、4)
(3)居住地に関する誓約書(別紙5)
(4)起業支援プログラムの修了を証するもの又は参加予定の起業支援プログラムの報告書(別紙6)
(5)県税の滞納がないことを証する証明書
(6)県に対する税外未収金債務の滞納がないことについての誓約書兼同意書(別紙8)
(7)現在検討を進めている事業を説明する書類
(8)補助金の振込口座がわかる書類
(9)個人の場合、税務署に提出した「個人事業の開業届出書」(既に開業している場合)
(10)法人の場合、定款又は登記事項証明書(既に設立している場合)

事業計画書(別紙1・2)を作成するところからスタートです。


事業計画書の作成

まずは別紙1(事業概要書)から。

1 事業名
(事業内容を的確に表現した簡潔な名称を30字程度で記載してください。)
:クラウド型医薬品集の制作代行業(15文字)
2 事業目的
:中国四国地方を中心に、クラウド型医薬品集の普及を通じて薬剤師不足に喘ぐ近隣施設の救済を図ることを目的とする。
3 事業概要(事業内容の要約文を100字程度で記載してください。)

:クラウド型医薬品集(クラウドサービスkintone(サイボウズ社)を用いた薬剤師向けの医薬品情報データベース)の制作・メンテナンス代行、および医薬品情報業務のコンサルティングを請け負う事業(94文字)
4 補助金交付希望額 (補助率2分の1以内)

:753,810円
5 補助事業期間 (終期は1月31日までの日により設定してください。)
:2023年9月10日~2023年11月9日
事業スケジュール
(補助事業期間における事業スケジュールを具体的に記載してください。)
:令和5年9月
 利用規約・プライバシーポリシー・名刺・パンフレット作成・公式ホームページ制作
令和5年9-10月
 機材購入・学会発表用ポスター制作・広告発注・データベース整備・登録商標申請
令和5年10月21-22日
 第2回日本フォーミュラリ学会学術総会(於東京)参加
令和5年10月28-29日
 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会発表
令和5年11月10日 開業

次に別紙2(事業計画書)。

(1)事業者の概要等(選択項目は、該当するものを■にしてください。)

事業者名:病院薬剤師だまさん(仮称)
連絡先:(省略)
本事業以外の事業経営経験:■事業を経験したことがない。
職歴:(省略)
課税事業者に該当しない:■
別表第3に該当しない:■

 (2)事業形態

予定商号又は、名称:医薬品集制作の大学堂
予定代表者:病院薬剤師だまさん(仮称)
予定所在地/電話:(省略)
主担当者/電話:(省略)
法人格の取得予定:無
設立・開業予定年月:令和5年11月
予定する従業員、組合員又は会員数:1名(青色事業専従者として)
補助事業の実施地:(省略)
他からの指導者又は協力者:なし
他の補助等の実績/申請状況:過去の実績 無 / 今年度申請 無
補助事業の日程:開始予定 令和5年9月10日~完了予定 令和5年11月9日

(3)事業内容(事業全体について詳しく記載してください。枠は適宜拡げることは可能です。必要に応じて図や表、写真等を挿入してください。)

ここから先は

6,822字 / 5画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?