見出し画像

「デザイナーさんに10の質問」答えてみました!

はじめまして!kuritaと申します😊
株式会社FORKでWEBデザイナーをしております💻
みなさまよろしくお願いいたします✨


本日は記念すべき初投稿ということで、自己紹介も兼ねつつ10の質問に答えていきたいと思います!

こちらはFORKのデザイナーみんなでやっているマガジンです!
ぜひご覧ください👀↓↓↓


【デザイナーさんに10の質問のルール】
・用意された10の質問に答える
・自分のキャラクターが伝わるように書く
・質問は読者のみなさんも自身のnoteに貼り付けて利用して頂いてOK


1. デザイナーになったきっかけは?

もともと絵を描くことが好きで、中学生のころになんとなく「芸術にかかわる仕事に就きたいな~」と思っていたことがきっかけです。
実際にデザイナーという職業に就きたいなと思い始めたのは高校生のときです。
進路を決める際にデザイン専門学校に入学することを決め、就職活動中にWEBデザイナー職に巡り合いました✨

2. 得意なデザインの分野は?(テイスト、ジャンルなど)

シンプル系が得意だと思っています!
どんなテイストでも楽しみながら制作できるので、かっこいい系、かわいい系、おしゃれ系などなど…これから得意な幅を広げていきたいなと思っています✨

3. 好きな色、フォントは?(その理由も)

好きな色はピンクターコイズブルーです!
ピンクはかわいらしさとセクシーさがあるので好きです💗
ターコイズブルーは高校生の時にターコイズブルーの絵の具が一番好きだったから今も好きなのかなと思っています!


好きなフォントはリュウミンA1ゴシックです!
リュウミンは、専門学校時代の先生に「この文字が一番カッコイイよ~」と言われたことがきっかけでよく使っていたのですが、まんまとトリコになりました。
A1ゴシックは、英数字の形が特に好きです。
形がシンプルで、O(英文字)の形がほぼ円形だったり、文字だけど図形っぽいところが好きです!


4. よく使うデザインツールは?(イチオシのカスタムショートカットやプラグインがあれば)

よく使うデザインツールは、FigmaIllustratorPhotoshopです。

Figmaのプラグインでよく使うものは、Insert Big Imageです。
画像を張り付ける際に普通にコピペしたら画像を圧縮されてしまうことがあると思います。ですが、このプラグインを使うと画像のサイズも画質も保持したまま貼り付けることができるのでとっても便利です!

5. 憧れの人と、その人の魅力を語ってください

憧れの人は、椎名林檎さんです!
17歳のころから音楽活動をされている椎名林檎さんですが、何歳になっても世の中の人の心に届くような音楽制作を続けている姿勢がかっこよくて、私も年をとっておばあちゃんになってもデザインや創作活動を続けていたいな~と憧れています🍎
あと、椎名林檎さんの本当に存在するのか、実は幻なんじゃないかと思えるほどの妖艶さも好きです…林檎譲…!!

6. おすすめのインプット方法は?

外に出ることがいいのかなと思っています👟👟
インターネットで情報を仕入れるのももちろん効率が良く、情報がたくさんあるので良いですが、実際に展示を見に行ったりデザイナーのイベントに参加して学んだことのほうが忘れにくいと個人的には感じているので、外に出ることが吉!だと思っています😊

7. こだわっているモノ、コトは?

ピアスが大好きで、毎朝どんなピアスにしようか決めています!
現在両耳に10個の穴があるのでつけ放題で楽しいです😂
最近は小ぶりなピアスをみつけてはほしいな~と眺めています👀

8. テンション、モチベーションのあげ方は?

やる気の出ないときはとびっきりおしゃれをします💄

私はよく落ち込むことがあって、自分のテンションがあがるものは何か模索した時期があります。
映画を見る、散歩をする、趣味に没頭する、明るい歌を歌うなど…
そんなときに友達とのお出かけ帰りにおしゃれをした自分を鏡で見たときに
すごくかわいく見えて、自信が出てテンションが上がったことがあります。
このことがきっかけで何もやる気が出ない日はとりあえずメイクをばっちりするようにしています💪


9. 人生で一番楽しかった瞬間は?

専門学校時代です!
私は高校卒業後にデザイン専門学校に進学したのですが、人生で一番友達ができた時期だったと思います。
課題に追われる毎日でしたが、放課後は友達と教室に残って「グループ展やりたいね~」とか「デザイナーなれんのかな~」とか話すのがすごく楽しかったです😊
周りの人に恵まれたなとしみじみ思います😌💭

10. デザイナーじゃなかったら何をしていましたか?

営業職をやっていたのかもしれないです…

就職活動中に迷走してしまい、営業職を受験しまくり落ちまくるという時期がありました。面接の際にとても正直に受け答えをしてしまうせいで、「kuritaさんは絵を描くことがすきなんですね」と言われおうちに帰る毎日でした…面接官の方はアーニャみたいに心が読めるんでしょうか…

もしくは絵を描く仕事やデザイン系の仕事、プロダクト系の仕事などクリエイティブな仕事に就いていたのかも…と思いたいです!笑

最後に

以上、10の質問でした!
いかがでしたでしょうか?つたない文章だったかと思われますが、少しでも自分の人となりが伝わっていたらうれしいです😊
これから冬も本番ですね…!寒さに負けず健康に過ごしましょう⛄

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?