見出し画像

おうち時間や散歩でちょっと変わったアートを楽しもう!

はじめまして。こんにちは!
最近はコロナ禍により仕事のテレワーク化やなかなか遠出できないことも増えて、在宅時間が増えたり近場を散歩したりすることが増えています。
みなさんはいかにお過ごしでしょうか?
自分は色々趣味や勉強に時間を割くことが出来て有意義なことも多い反面、美術館やギャラリーなどなかなか行けなくてすこし退屈しています。

そろそろちょっと変わったおうち時間や散策を楽しんでみませんか?

01 トマソンを探して散策

トマソンってなんやねん?って方も多いかと思います。
以下、ウィキペディアから引用(長いので少し割愛)

赤瀬川原平らの発見による芸術上の概念。
存在がまるで芸術のようでありながら、その役にたたなさ・非実用において芸術よりももっと芸術らしい物を「超芸術」と呼び、その中でも不動産に属するものをトマソンと呼ぶ。
その中には、かつては役に立っていたものもあるし、そもそも作った意図が分からないものもある。
 超芸術を超芸術だと思って作る者(作家)はなく、ただ鑑賞する者だけが存在する。

画像1

出典:amazon

階段があるけど上ってまた降りるだけで目的地がないとか、かつては意味があったかもしれないものが今では役に立たないものになっているというようなものをトマソンと呼びます。

探してみると意外と身近にトマソンはあったりします。ちょっとしたお散歩のときにトマソンを探してみてはいかがでしょうか?
ちょっと違った景色が見れるかも・・?

▼トマソンを紹介しているサイトを見つけましたのでペタリ・・
https://y-ta.net/thomasson20140323/

02 おうちでダークファンタジー映像作品を楽しもう!

最初、オンラインでアートの展示などもあるのでその紹介をしようかと思いました。・・いいけど、これなら実物見たいなとか思いましたw
それか、もうイベントが終わっているか(´;ω;`)
お家で楽しむというコンセプトはそのまま好きなアーティストの映像作品を紹介することにしました。趣味に偏った作品だけ紹介しますw

◆ヤン・シュヴァンク・マイエルの「food」(フード)

画像2

出典:amazon


みなさんヤン・シュヴァンク・マイエルという作家をご存知でしょうか?

チェコスロバキア・プラハ生まれのシュルレアリストの芸術家、アニメーション作家・映像作家、映画監督です。
奥さんも一緒に共同作業を行っていることでも有名です。

シュルレアリスムの説明はちょっと長くなるので、一旦ざっくり以下のような概念を認識しておけばよいと思います。

以下ウィキペディアから引用

「驚愕をもたらすもの、不安をかき立てるもの、ぞっとするような恐ろしさを与えるもの」として、シュルレアリスムの重要な概念の一つである。

社会を風刺したダークファンタジーテイストの映像作品が有名です。
(グロイシーンも出てきます)

色々作品があるのですが、一般的に見やすい作品として「food」がおすすめです。

何が面白いのか
実写とクレイアニメーション(粘土を使ったコマ撮りのアニメ)を合わせて作られている作品で、独特の不気味さや不安をあおられます。
レストランで全然食事が出てこないから自分が身に着けているものを食べ始めるといったような非常にブラックユーモアあふれた話です。また短編の中の一つなので、テンポもよく非常に見やすいです。

短編集に収録されています。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB-%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E9%9B%86-DVD/dp/B00005HLKX

次におすすめなのが、
ギレルモ・デル・トロの「パンズ・ラビリンス」です。

画像3

出典:amazon


こちらは映画です。ほかにも有名な作品がいくつかあるのですが中でおすすめなのが「パンズ・ラビリンス」です。

何が面白いのか

以下amazonから引用

フランコ独裁政権の恐怖政治がスペインを覆いつくしていた暗黒時代。
少女オフェリアは優しかった仕立て屋の父親を亡くし、母が再婚したヒダル大尉のもとへ赴く。臨月の妻を無理に任地に呼び寄せる大尉は、まさに独裁のシンボルのような恐ろしい男。直面する現実は残酷なことばかりだった。
そんなとき彼女が見つけたのは薄暗い森の中の秘密の入り口。
妖精の化身である虫たちに導かれ、そこで出会った<パン>牧神に告げられたのは、オフェリアこそ地下の王国の王女であるということ。オフェリアは王女として戻るための3つの試練を与えられ“パンズ・ラビリンス<牧神の迷宮>"での冒険が始まる・・・。

ストーリーは上記のように、序盤下げておいて上げるよくあるファンタジーが始まる展開のようにも見えるのですが・・・。
現実とファンタジー(空想なのか、それが実現した現実なのかは不明)が同時進行で進んでいきます。
ストーリーもさることながら独特の世界観(デザインやファンタジーのルールなど)に圧倒されます。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9-Blu-ray-%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%AD/dp/B00BHULSVC

本当はあとお家で出来る簡単な工作みたいなお話とか入れようかなと思っていたのですが、結構文字とか埋まってしまったのでこの辺でやめようかと思いますw
読んでいただきありがとうございました!
みなさんのおうち時間が充実しますように・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?