マガジンのカバー画像

オーストラリアでビジネスをする

31
オーストラリアでビジネスをする際に関係する項目を税務面中心にコンプライアンス系をまとめています。
運営しているクリエイター

#オーストラリア

King's Birthday (祝日)でした

オーストラリアは独立した主権国家ではありますが、いまだに英国王を元首としているためオース…

ForestValley
5日前
3

オーストラリア連邦予算案

2年連続で黒字達成(予定) 5月14日、2024-25年度(24年7月1日〜25年6月30日)の国家予算案…

ForestValley
2週間前

つながらない権利

2024年2月8日にオーストラリアの上院議会は労使関係法改正法案「クロージング・ループホール…

ForestValley
4か月前

WGEA - Workplace Gender Equality Agency

WGEAって何???? WGEA はWorkplace Gender Equality Agencyの略で the Workplace Gender E…

ForestValley
5か月前
1

オーストラリアの年金制度

オーストラリアには、以下、2つの年金制度があります。 Aged Pension (老年年金) Superannu…

ForestValley
10か月前
7

オーストラリア・コロナビザ

オーストラリア在住の留学生の6人に1人が、入国後に学生ビザ(査証)を放棄し、新型コロナウ…

ForestValley
10か月前
2

日豪社会保障協定3(オーストラリア永住者)

オーストラリア老齢年金の加入期間要件への日本期間の通算オーストラリア老齢年金では、オーストラリア国内での一定の居住期間(オーストラリア市民権またはpermanentvisa保有者の居住期間をいいます。以下同じです。)により支給されることになっています。この居住要件を満たさない場合には、重複しない日本の年金加入期間を通算してオーストラリア老齢年金の受給資格を得ることができます。なお、オーストラリア国外に居住している人が、日本の年金加入期間を通算する場合には、オーストラリア国内で

日豪社会保障協定2(駐在員の場合)

日本の年金制度と通算を行うオーストラリアの年金制度オーストラリアの年金制度は、税を財源と…

ForestValley
10か月前

日豪社会保障協定

オーストラリアの社会保障制度 オーストラリアの社会保障制度は、他の多くの先進国とは異なり…

ForestValley
10か月前
2

オーストラリア取締役ID(DIN) Director Identification number

2020 年 6 月、連邦政府は、オーストラリアにおける企業登録の完全性を向上させるための、一元…

ForestValley
1年前
3

オーストラリアの最低賃金引上げ-時給2,054円に

7月から時給23.23豪ドル(2,054円*)に! オーストラリアの労使裁定機関フェアワーク委員会(…

ForestValley
1年前
3

CBAがデジタル通貨試験運用で税申告の自動化検証

サマリー コモンウェルス銀行のプロジェクトは、GSTの自動化が可能かどうかをテストし、ANZは…

ForestValley
1年前
3

オーストラリアの企業運営体制ー事業体について

オーストラリアでビジネスを始める際、決める必要があるものの一つに企業運営体制があります。…

ForestValley
1年前
3

オーストラリアのビジネス文化

最近、お話することがあったのでこちらにも纏めておきます。 先日シドニーで久々に開催されたマグティグラもそうですが、オーストラリアは文化的に多様な国です。移民者&多文化で成り立っている国家ですので、平等主義の原則で成り立っています。すべての人は平等で、均等な権利及び機会を有するとの考えの元、法律や宗教の自由を尊重しているといえます。 永住者の肌感でいうと、差別はないとは言い切れませんが、嗜好や文化、出身地などで差別されるというより、特性があってイイね!と認められる雰囲気です