マガジンのカバー画像

フォレスト出版立ち読みの本棚

893
フォレスト出版の新刊・既刊・これから出る本の試し読みができるコーナー
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

巣ごもりGW、キツイ言葉を使わないで、パートナーに家事を手伝ってもらう方法

本日からゴールデンウィークがはじまりましたが、緊急事態宣言の影響で外出を控えている方は多いと思います。 そこで、せっかくなので楽しげな投稿をしようと思って、いろいろネタを考えたのですが、窓の外は雨。それに明日は普通の平日。どうにもアゲアゲな気分になりません。 また、家族と長期間家の中にこもると考えると、精神的にキツい場合があります。互いの嫌な部分がやたら目について、トゲトゲしくなってしまう……。 とくに、家事をせずにグータラしている夫の姿に怒りをおぼえるという女性は多いでし

【脳科学】願いが叶わない原因は「脳の仕組み」にあった!

借金400万円のフリーターから、一念発起し起業、念願のエステサロンをオープンさせると、順調に店舗を増やしていった松浦有珂さん。ビジネスが順風満帆な一方で、松浦さんは違和感を覚えるようになったそうです。 そこで、モヤモヤとした苦しい思いをノートに書き出すと、松浦さんは、ある重大な事実に気づきました。 それは、夢が叶っても苦しかったり、なかなか願いが叶わないのは、【脳のある仕組み】によるものだということでした。 夢が叶っても苦しいのはなんで? 多くの場合、「お金持ち」を目指

交渉で相手を打ち負かすための鉄板テクニック3選

フォレスト出版編集部の寺崎です。 『影響力の武器』という書物をご存じでしょうか。著者はロバート・B・チャルディーニという心理学者です。1984年初版発行、全世界200万部超のロングセラー。 この本にはありとあらゆる心理テクニックが紹介されており、いわゆる「○○心理テクニック」と冠する書籍のほとんどの源流と言われています。 ただし、翻訳もののデメリットである「読みにくさ」「(外国の本であるがゆえの)事例の親しみにくさ」は正直否めません。それでも不朽の名著であることには変わ

人間関係の悩みを減らすなら、コレを捕まえて分解する

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 私たちの人生における悩みの1つに「人間関係」があります。 学生時代なら家族はもとより、同級生や先輩・後輩、先生など、社会人になれば、同僚や上司や部下、取引先、家族を持てばパートナーや義理の親、親せき、ご近所さん、ママ友など、近年では世代にかかわらずSNS上でつながっている人との関係も含まれるかもしれません。 問題の大小はさまざま、いくつになってもつきまとう悩み。それが人間関係ではないでしょうか。 そんな人間関係の悩みを少

新刊まえがき公開 情報が氾濫し、社会の分断が進む時代の必読書

Qアノン、ディープステート、不正選挙、人工地震……。 いわゆる陰謀論と呼ばれるモノが流行っていて、関連するベストセラーも出ています。面白がって読むぶんにはいいんでしょうし、私自身も「ネタ」として消費して楽しんでいます。中には、個人的に「さもありなん」と感じるトピックがあることも正直なところです。 しかし、陰謀論が魔女狩り、戦争、ジェノサイド、エイズの感染拡大などの要因になったという歴史を忘れてはいけません。陰謀論は社会、さらには世界を分断し、時に何人もの死者を出すほどの影響を

世界が混乱すればするほど正直儲かるんです。

フォレスト出版編集部の寺崎です。 ふたたび緊急事態宣言が発布されました。今回は「酒類を提供していない飲食店や期間中の提供をやめる飲食店には、午後8時までの営業時間短縮を要請」ということで、飲食店にとっては大打撃です。 もう、これはですね、ジェームズ斉藤さんが看破している「ボラティリティを生み出して金儲けをしている連中(=超国家権力)がいる」としか思えません。小池百合子さんはおそらくそうした勢力の手先なのではないか・・・なんて考えてしまいます。 金儲けで最もいいのは世界が

【脳の不思議】「思い通りじゃない」ことすら、実は「思い通り」であるというアイロニー

大好きな音楽で身を立てたいとバイトを3つ掛け持ちするも、400万円の借金を抱えてしまった松浦さん。その後出会った西の大富豪から、お金の本質やビジネスについて学ぶ一方で、脳科学や心理学も自ら学び、実践するようになりました。 脳科学や心理学を学ぶようになったきっかけは、自己啓発や成功哲学に触れるなかで、「ポジティブ」の重要性が強調されるものの、どうしてもポジティブになれない自分に気づいたからでした。(本記事の最後のご案内しているVoicyにて松浦さんが詳しく語ってくれています)

「影響力」はあらゆる場面における武器となる

こんにちは。フォレスト出版編集部の寺崎です。 新学期、入学、入社の春ということで、「雑談」の重要性を説き、その基本メソッドをnoteで公開しました。 今日はそこから一歩踏み込んで、「影響力を与える人物になるための会話力」を『あなたの「影響力」が武器となる101の心理テクニック』(神岡真司・著)から抜粋してご紹介します。 「影響力」は人生における武器になる  あなたは、誰に対して、どんな影響力をお持ちか──を考えたことはおありでしょうか。  おそらく他人からの「影響力」

ワーキングマザー生活こそ、「生産性向上」最強の筋トレである

こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。 女性は男性に比べて、ライフイベントが多くあります。結婚・妊娠・出産・育児……。 これらはキャリアに大きな影響を与えます。生活の変化を余儀なくされると悩む女性は、少なくありません。特に、「妊娠・出産後の社会復帰」は、女性ならではのキャリア不安に結びつきやすいものです。 社会復帰しても、時間的な制限が出てきてしまうのがワーキングマザー。夫婦で家事・子育てを分担できていても、出産前には存在した、仕事やキャリアに費やす時間が絶対的

消えた7兆円はどこへいった?

フォレスト出版編集部の寺崎翼です。 リモートワークがふつうになった昨今、企業としては社員の交通費や出張費、交際費などの経費が激減しています。 これらの経費節減のトータル金額はいくらだと思いますか? 80億円? 200億円? 1兆円? 答えは・・・・・ 【7兆円】です。 2021年3月16日の日本経済新聞朝刊1面の記事「コロナ禍、経費7兆円減」という記事によれば、上場企業の2021年3月期の関連経費は前期比で約7兆円減る見通しとのことです。 対面での営業、会議、イ

【銀行の七不思議】言ったもん勝ち!?願えば願うほどお金が増える!

お金のリテラシーの低さから、リボ払いを繰り返し、気がついたら借金が400万円になっていた松浦有珂(まつうらゆか)さん。 その後、西の大富豪と呼ばれる実業家から、お金とビジネスについて学んでいき、借金を返済、起業して年収3000万円を達成しました。 西の大富豪と出会った当初、松浦さんは、西の大富豪から、お金の正体と真実について、驚くべき事実を明かされます。 それは、「願えば願うほどお金は増えていく」というもので・・・。 第1章 大富豪が教えてくれた「お金の真実」そもそも

賢い人・偉い人も、「見たいもの」だけ見るとバカになる

私も一応Twitterのアカウントを持っているのですが、完全に見るだけ専門。著者になりそうな人や面白いことを発信している人などをフォローしています。 しかし、「面白いこと」といっても、判断するのは完全に私の嗜好が反映された主観。 タイムラインを眺めると、同じような思想的傾向を持った人が大半です。当然、共感できる意見が多く、「そうだよな」「よく言った」と膝を打つのですが、一方で、「世の中の大半の人は自分の考えに近い」と錯覚しそうになるので、脳内バランスを取るのがたいへんです。

立食パーティでぼっちになったときの会話術

こんにちは。フォレスト出版編集部の寺崎です。 私事ながら、先週から娘が小学校に通うようになりました。保育園は親が送り迎えをしていましたが、これからは子どもたちだけで通学することになります。 「ちゃんと道に迷わず学校に行って帰ってこれるのか?」 「学校にはなじめるのか?」 「お友達は仲良くできるか?」 親としては不安でいっぱいですが、さっそくお友達(席が後ろの子)もできたようで、親の心配はよそに、意外と子どもは色んなこと、しっかりできているようです。 さて、新学期となる

人は自分の感情にもウソをつく。私は本当に「とんかつ」が好きなのか?

以前にもnoteに書きましたが、私はすみっコぐらしの「とんかつ」が好きです。 「とんかつ」はあぶらっぽいから残されたとんかつの切れ端で、歩くとペチャペチャとした足跡がにじみます。見た目は茶色。他の主要キャラクター、しろくま、とかげ、ぺんぎん?、ねことは違い、動物でもない。 そんなキャラクターをなぜ私は好きなのか……? いや、本当は好きではないのかもしれない……。 ここ最近、そんな不安?が頭をよぎります。 今週末発売予定の『情報を正しく選択するための認知バイアス事典』とい