見出し画像

あっちゃんの情熱教室 ① 歴史導入編

私の担当教科である社会科・歴史の導入授業をご紹介します。

皆さん、歴史は好きですか?私は、社会科・公民科の教員免許をもっていますが、高校まで社会科は苦手科目でした。特に歴史の学習が苦手で「俺は過去を振り返らないタイプだ!今を生きる!」と言い切って勉強を放棄していました。
10代の頃、社会科が好きになれなかったからこそ、社会が好きになれない、興味をもてない生徒の気持ちを理解できる教師になれた気がします。
授業のポイントは
「暗記科目ではなく、考える科目」であることを認識させて
考える楽しさを共有する授業を展開する

問題
地球の誕生から現在までを3Mのテープで表します。人間はどのあたりで生まれたのでしょうか。

温故知新2

正解はこちら

温故知新3

今度はカレンダーで表します。

温故知新4

正解はこちら

温故知新5

そしてまとめ

画像5

地球の誕生から考えると、短期間で劇的に進歩した歴史。その歴史を楽しく学ぶキッカケを沢山つくる授業展開をしたいと考えます。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?