本日は風がとても強かった🍃(無事故無怪我:4日目)


本日はとてもいい天気で暖かかったのですが、風がとても強かったです🍃
木が倒れてくるんじゃないのか!?と思ってました。笑

さて、本日はそのような中地拵えの作業でした!
やはり現場に来るとワクワクします😁
スパイク付きの地下足袋も新調し準備満タンでした!
ちなみ使わせて貰ってる地下足袋がこちらの山彦🥾
先に鉄が入っていて、スパイクもあるから山中での作業にもってこいです!

引用(https://www.monotaro.com/monotaroMain.py)

あまり滑ることもなく、大満足でした😊
他が何がいいとか分からないので、色々と試していきたいと思います。

さて、初めての地拵えを行っていたのですが、びっくりした生物を発見👀
青紫色をしたミミズを発見し、思わず声を上げてしまいました。笑
結構デカくて存在感あるんですよねこれがまた。。。
最初これは新種の生き物か!?
と思い後から調べたら、名前は
「山ミミズ」もしくは、「シーボルトミミズ」
と呼ばれているみたいでした📝
結構衝撃的な絵なので、気になる方は調べてみてください😌
知らないでだけで色んな生き物がいるもんだなと。

本題の地拵えは、やり方を教えてもらい分からないなりに頑張っていたのですが、慣れない作業かつ斜面ということで足がプルプルに。。。
情けない限りです😇
ベテランの作業員の方は、歳が3回りくらい違うのにも関わらず足取りが軽やかでした!それを頑張って目指したいものです🤔

作業の途中で教えていただいたのですが、お世話になっている会社が、
植栽、下刈り、保育、伐採、加工
と林業の作業の一通りを行っている会社なのですが、
「地拵えを行うときに、どれだけ時間をかけてもいいのであれば、きれいにすることは誰にでもできる。植栽するときにha当たり何本植えるかによっては、苗木の間隔が何mと開くんだから、それも考えながら適度に地拵えをしていかないと、今の林業では経費をどれだけ下げるかが肝だから、行っている作業の意味を考えないと!」
と言われ、そこまで考えて作業をできていなかったのと、これが社長に初日に言われたことか!
と自分の中で腑に落ち、言われたことだけをやるだけではいけないなと反省しておりました🙃
まだ分からないことの方が多いですが、自分なりに考え、分からないことは聞き、精進したいと思います😌

現場にいると色んなことを教えてもらえるので刺激的です🌲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?