七夕ごはん

2021年7月7日

七夕の笹飾りが華やかで涼しげな時期になりました。

今年の七夕もあいにくの曇り(催涙雨)でしたが、織姫と彦星は再会できたのでしょうか。そもそも織姫と彦星は、どのような関係性なのでしょうか。

オールアバウトの独自調査によると、回答者の約8割が織姫と彦星の関係を「恋人」と回答したそうです。しかし七夕説話によると、織姫と彦星は夫婦です。もともと働き者だった2人が、結婚してからは夫婦生活を楽しむあまりニートになりました。その様子をみた織姫の父が怒り、2人を天の川をはさんだ東と西に引き離してしまったのです。しかし約150兆kmも離れた超遠距離恋愛に悲しみ暮れる織姫の姿をみた父は同情し、「一年に一度、七月七日の夜だけ、彦星と会ってもよろしい」と許可したそうです。

さて、そんな七夕ですが、近年ではサマーバレンタインと表現するようで、神事ではなく商業的意味合いが強い行事になりました。皆様は何かされましたか。

私は極力、季節折々の行事食を食べるように心がけているので、ちらし寿司そうめんを食べました。

なんとなく七夕といえばちらし寿司のイメージがあり、子供の頃の給食でも七夕メニューといえばちらし寿司だった記憶が残っています。しかし七夕にちらし寿司を食べる理由(伝統的な意味合い)は、調べてもみつかりませんでした。ちらし寿司は祝い事の定番料理で縁起が良いからでしょうか。

我が家では夏バテ対策として、うなぎのちらし寿司をつくりました。

画像1

そしてそうめんは、大葉のジェノベーゼソースに絡めてみました。

画像2

七夕の日にそうめんを食べる理由として、「中国の故事に由来する説のほか、麺を糸に見立て、織姫のように繊維・裁縫が上手くなることを願うという説がある」そうです(引用:wikipedia)。

大葉は免疫力アップや疲労回復効果があることから、和のスーパーフードともいわれています。大葉好きの方には、大葉ジェノベーセおすすめです。

画像3

大葉、にんにく、オリーブオイル、塩をミキサーやブレンダーでガーーーっとペースト状にしたら完成です!

画像4

そうめんだけでなく、パスタ、じゃがいも、ゆで卵、フランスパンなど・・様々な食材に合いそうです。

最近はこのように、夏バテ対策を意識した食事を摂取するようにしています。また仕事の移動時間中に汗をかきがちなので、塩分もとるように心がけています。

画像5

こちらは当院ご利用のY様からオススメしてもらった「調味塩」です。Y様の長女(小学1年生)が、この塩を用いた「塩おにぎり」が大好物だと聞き、私も早速白米に少量ふりかけて食べてみました。

おいしい!!!(※ステマではないです)

水分と塩分を効率よく摂取して、今年の夏を乗り切りたいと思います。

画像6

働く主婦層500人を対象にした、「七夕の過ごし方と願い事」に関するアンケート調査によると(株式会社ビースタイルメディア)...

「短冊に願い事を書くとしたら、今年は何を書きますか?」という問いに対して、「家族の健康・円満」と回答した人が圧倒的に多い結果となりました。

1位:家族の健康・円満(73%)
2位:金運(34%)
3位:自分の健康・幸運(29%)

織姫と彦星も、お互いの健康と円満を祈っていることでしょう。

長雨の折、くれぐれもご自愛ください。

港助産院 城野



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?